191866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.05.31
XML
ジロデ奥武蔵開催。
天気は午後から雨ということでケツカチで展開。
秩父方面は午後すぐに、東京は15時頃から雨という予報を信じて、
15時帰着目標とした。しかしそれは結構厳しい目標ではあった。
いままでだいたい16時は過ぎていたからだ。

いつもと同じ6時発。多摩サイ経由。
今日は成木街道から西平セブンまでノンストップ作戦を敢行。
やればできるもんだ。成木街道の小さな峠郡を越え、山伏~正丸~刈場坂~白石まで一気に上った。
そう、いつもは下る白石を(笑)上った。
終始小雨が降ったり止んだり。すでにしっとり…バイクも相当汚れた。
西平で補給して、シロクマ寄るかなぁとおもったら梅園あたりで降りが強くなった。
これは本気っぽい。
雨は東京方面へ向かっているはずなので寄らずに先を急ぐ。
雨は弱くなってきて、川越街道のコンビニで最後の休憩と思いきや、いきなり本降り。
とりあえず雨宿りはできるが、このままでは何も解決しないので、雨の中走り出す。
この後荒川はずーっと雨。すでに観念して、雨のキャンプみたいで楽しくなってきた。
上江橋を過ぎると、雨が降っていない。路面も濡れていない。
一人ずぶ濡れの男。笑
秋ヶ瀬公園あたりではジャージも乾いてきた。
が…そこに突然の雨。この後ずーと雨。都内にはいるとプチ豪雨。

なんとか15時に帰着も、結局意味がなかった。
バイクを入念に掃除。
なんだか峠を完走したことより雨の中走った記憶しか残らない一日だった。
でも進歩している自分が感じられたのでよしとしよう。
走行距離:約201km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.02 21:50:50
[自転車-走行記録・練習記録・レース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.