180621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も薔薇といっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Lyra*

*Lyra*

Freepage List

Recent Posts

Category

Favorite Blog

あがのグリーンフェ… ブルーミント555さん

マリマンマのひとり… マリマンマさん
Bio*Scape キ〜ムさん
MapleNatural  まてん☆さん
ターシャ・テューダ… MISUZU.さん

Headline News

2009/11/17
XML
カテゴリ:宿根草
この秋、種まきに挑戦したスカビオサ『パーフェクタ アルバ』。。
…芽が出ませんでした|||(-_-;)||||||

ずっと探していて、やっと種を見つけて蒔いたのに。
宿根草は発芽までの管理がちょっと難しいです。

でも、先日いつものガーデンセンターで鉢物で出ていて、ちょっとお高めだったけど
連れて帰ってしまいました(;^ω^A

これを逃すともう出会えないかもしれないし。。

買った時は蕾がいくつか付いていましたが、やっと開きました。

20091116スカビオサ
折りたたまれた天使の羽がゆっくりと開いて行くように…
(*/∇\*)かわゆすぎる~!!


こちらも探してやっと見つけたマーガレット「あずきちゃん」
20091116あずきちゃん
渋濃色からのグラデーションがたまらんです♪

さて、あちらこちらの無農薬派のガーデナーの間で話題に上がっていた
こちらの本↓


私も気になっていたので読んでみました。

無農薬ガーデニングといえば、梶みゆきさんが先駆者的な存在として多くのガーデナーに影響を与えてらっしゃいますが、ネット上では意外と賛否両論、いろんなご意見があるようです。
私も梶さんの著作を読んで、無農薬園芸というものに関心をもった一人ですが、小さな子ども3人いて、30代専業主婦の私のような小さな庭主にとっては背伸びしないと実践できないことも多いかな~という印象を持っていました。

この本を読んでみて、なんかもっと気軽に楽しんで無農薬にチャレンジできそうだな~って
ワクワクしているところ。

ホントにすぐにでも始めたい!準備から楽しそうだし(o^∇^o)
明日まで天気が悪いようなので、晴れたらムスメと一緒に森に「はんぺん」を探しに行くつもりですヽ(´▽`)/



無農薬でバラ庭を


宿根草松虫草‘パーフェクタ’


セール♪アッシュウエンズディ


馬ふん堆肥


ホースリール


template-まりもん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/11/17 11:52:03 AM
[宿根草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.