180622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も薔薇といっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Lyra*

*Lyra*

Freepage List

Recent Posts

Category

Favorite Blog

あがのグリーンフェ… ブルーミント555さん

マリマンマのひとり… マリマンマさん
Bio*Scape キ〜ムさん
MapleNatural  まてん☆さん
ターシャ・テューダ… MISUZU.さん

Headline News

2010/02/19
XML
カテゴリ:手作り
先日、長男が学校からチラシをもらって来て速攻予約した「鳥の巣箱づくり」のイベント。
結局夫に行ってもらう事になり、親子で作って来てくれました。

20100217巣箱

さほど広くはない会場に50組100名の親子がひしめき合い、作りにくかったそうですがなかなかしっかりとした巣箱が出来上がりました。夫にはお礼も兼ねて好きな銘柄のシャンパンをバレンタイン手書きハートプレゼント。

色を塗って仕上げたい所ですが、無塗装の方が良いと講師の方が言っていたそうなのでこのままで。秋になったら庭の推定エゴノキの幹に取り付けようと思います。

えさ場も用意して待っているのですが、ヒヨドリが一度水を飲みに来ただけで閑古鳥が。。

20100125ピーナツリース
↑エゴノキ(推定)にピーナツリースを下げて

20100122野鳥レストラン
↑水場(朝は完全に凍結)とヒマワリの種

「ウチに住み着いてバラの虫を食べてくれ~」という私の思いの念が強すぎるのでしょうか。
忘れた頃にやって来きてくれれば、と思ってます。

さて、夫にかわりに行ってもらっている間、私は布ぞうりを作っていました。
図書館で本を借りて来て、材料や道具を用意しておいたのになかなか作業に取りかかれなかった布ぞうり。

20100217布草履道具

夏場は草履で通う事になるので、幼稚園の部屋履きとして使おうと思っています。うまく作れるようになったら夏のバザーで売ろうかな~。

20100217布草履
↑大きいのは一番最初に作った自分用。糸くずが出てちょっとよれよれ。。。
2回目に作ったムスメ用のは少し上手になりました。



バードハウス


バードフィーダー


「はじめて編む布ぞうり」


150円♪布ぞうりキット


布ぞうりキット*子供用


template-まりもん







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/19 12:06:08 PM
[手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.