【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2013年08月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブラジルの通貨や株が大きく売られている。

円ブラジルレアルの為替は、以下のように大きく売られている。

円ブラジル為替.jpg

私が水道関連株としてウォッチしていたサンパウロ衛生公社もPER7倍台、配当利回り3.8%と下がって来たがまだまだ様子見である。

衛生公社.png

それは以下のように長い上げの後に短くて強烈な下落がやってきたからである。リーマンショック時は10ドルが2.5ドルへと4分の1になったこともある。今は17ドル→8.8ドルと半分程度だ。

衛生公社のチャート.png

日本の店舗型証券で高利回りにつられて買った通貨選択型ファンドの49.1%は、このブラジルレアルが占めている。2位は通貨バスケットの13.2%なのでまさに圧倒的な人気だ。
この円レアルがリーマンショック時の安値顔合わせであり、これを割りそうな勢いなのだ。

2年前はブラジル国債で12%の高金利を求めて殺到したブラジルファンド。特に米国ハイイールド+ブラジル通貨選択+毎月分配型に強烈な逆風が襲っている。

一時的には猛烈に下がるが、まだ下値がありそうでこれを切ると上記の株も通貨もやばそうだ。

ちなみにインドネシアに対して日経ベリタスと日経ビジネスの買い煽り特集が1年前凄かった。
リキ入れた1~2年後というのは、注目すべき時期である。

しかし、止まってからは美味しいので熟成度合いを見てから参入しよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月25日 08時34分52秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

kitakujin

kitakujin

お気に入りブログ

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

映画を見ながら昼夜… アルコール先生さん

コメント新着

 kitakujin@ Re[1]:2023年のパフォーマンス(12/30) WarCowさんへ ベトナムとフィリピン株は…
 WarCow@ Re:2023年のパフォーマンス(12/30) 年末ブログめぐりしてますw ここ数年H株…
 walkman2007@ Re:2019年のパフォーマンス(01/01) はじめまして。 億単位の運用ですか…?!…
 やまさん12y3@ Re:3丁目の夕日(04/13) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
 kitakujin@ Re[1]:今年の目標(01/03) medinvestorさん,こんにちは。 3%後半…

© Rakuten Group, Inc.