1396763 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

イヴピアジェともう1… New! marine/マリンさん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

芸者ガールズ 芸者ガールズさん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

2009/06/09
XML
カテゴリ:嵐ファンのゆき 
先週の日曜日、順延になったゆきの運動会見学のため、つぶれてしまった日曜日の穴を埋めるため、大変忙しい週を乗り切り、ほっと一息。

先週の日曜日に、ゆきたちが行く予定だった東武動物公園へ行ってきました。

DAIGOのショーはやってなかったんですけど。

久しぶりの晴天の中(動物園なのでひめちゃんはお留守番です)沢山の子供達が来てました。

自宅から、東武動物公園まで30km弱なので、一般道を使い50分ほど。

途中人形の町岩槻の宿場を通るので、写真に収めたい町並みがずらり。

いつか岩槻を目的におとづれてみたいです。

9時半開園と同時に駐車場に入ったのですが、すでに動物園前の駐車場は満車状態。

すごい数の子供達でした。

PICT5029
PICT5029 posted by (C)EZ30

ご覧のとおり幼稚園バスがずらり。

ドンだけの学校が来てるんだよ。写真を撮るにはいやな予感。

まずは、手前の動物園からやっつけました。奥には遊園地があります。

名づけて「ハイブリットレジャーランド」なんか古くさくない?

東武動物公園公式HP

まずは、大好きな鳥のドームへ

PICT4836
PICT4836 posted by (C)EZ30

行くとどうしても、うまく撮れないかんむり鶴。

じっとしてないんですよ。

PICT4871
PICT4871 posted by (C)EZ30

これは南国の鳥でしょうね、サギの仲間かな?

色がどきつく出てしまいます。ほんとはもう少し穏やかな色。

今回のカメラはミノルタαSweet。α用のレンズを3本買ったのでその試写も兼ねてます。

カメラは売りに出すので最終確認のため持ってきたのですが、露出が暴れまくり。

他に所有のαでもこんなにひどくない。コニカミノルタ最後の年、記念に最終発売のこのカメラを買って、あまり使っていなかったんです。

売るのはやめようと思います。絶対クレームが来る。

大体2枚撮って1枚まともって感じ。単体の露出計も持ってきてないので、困りました。

ミノルタのカメラは、よくあることなんですが、他社のカメラ持っていると、すっごくいらつきます(笑)

PICT4876
PICT4876 posted by (C)EZ30

この可愛いのは、おしどりの子供。成鳥のオスはあの綺麗な色になります。

メスと子供は、こんな感じ。

こちらは、αズーム75-300mm 不人気なレンズなので、2000円ほどで買えますがよく写ります。

PICT4981
PICT4981 posted by (C)EZ30

こちらは、桃色ペリカン。

モートン島でオーストラリアペリカン数十頭に囲まれ肝をつぶしたことがあるので、ちょいとペリカンは苦手。

そのため離れて撮ってます。

この写真を撮ったレンズも新規導入 タムロンAF90mmマクロ こちらのレンズは巷で大人気のレンズで、普通の中古でも2万以上するレンズです。

やはり、人気だけのことはあります。私にとっては、タムロン90mmマクロは2本目なんですが、形式が違うので、コーティングの違いくらいなんですが光学性能が若干違います。

PICT4905
PICT4905 posted by (C)EZ30

こちらは珍しくないですか?

丹頂です。

人間がゲージ内に入れますので、すぐそばで見れます。

4羽いました。

こちらのレンズは、今回最も露出が不安定だったαAF50mm。

本体との相性なのか?分解掃除時の組み立てミスか?ほとんど露出が合いませんでした。

だから丹頂は後姿(笑)。

今度再度分解し組み立て直したいと思ってます。

こちらも巷で大人気。新品定価18000円で中古が、売っていることもあるレンズなんです。

新品は手に入らないので、これからますます値が上がるかもしれません。

PICT4946
PICT4946 posted by (C)EZ30

こちらはアシカショー。他にもいろいろショー、イベントやっているのですが、一番まとも。

抑えておきたいショーです。

ほのぼのしたかばのショーは、かばちゃんのご機嫌しだいなので、いつもだらだら。

PICT5011
PICT5011 posted by (C)EZ30

サファリゾーンにはちょっと珍しい柵が。

東武動物公園ならでは! レールで作ってます。

東武鉄道のものなんでしょうね。

このあたりで、私とゆきは、暑さでダウンなんですが、Mさんが遊園地も行くときかないので、さらに奥へと。

PICT5014
PICT5014 posted by (C)EZ30

こちらは水上コースター「かわせみ」最大5Gかかります。

これで耐えれば、4G旋回なんてへっちゃら!航空自衛隊が君を待っている!

木製独特の美しさをもつ木製コースター 「レジーナ」 は軌道を見てるだけで満足する美しさです。

PICT5023
PICT5023 posted by (C)EZ30

観覧車からみた「レジーナ」

実に綺麗なつくりです。

暑いし、広くて大変だし、散々な目で帰りました。

ひめちゃんたちは、仲良く待ってられたみたいでした。

もう梅雨に入ってしまうかなー。

今週末鬼怒川温泉に行くんですが、ひめも一緒なので、天気が心配です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/09 10:34:24 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:東武動物公園(06/09)   あくびむすめ6417 さん
こんにちは~。
東武動物公園、昔そこまで行ったのですが中には入らなかったんですよね~。
遊園地もおもしろそうですね。
水上コースター乗ってみたいです。
ジェットコースターが大好きなんですよ。(笑)
(2009/06/09 03:30:02 PM)

ごぶさたしおります。   くり乃々 さん
カバのショー、見たいです!
きっと、口をぱかっと開けて、おやつを放り込んでくれるのを
待っているだけ何じゃないかと(笑)
カバ園長って、東武動物園でしたっけ?

木造コースターは、三重の長島温泉で乗りました。
ぎぃぎぃ鳴ると、怖さ倍増で楽しいのに!と、思いましたっけ。

今年は、5月末に運動会なんでしょうか?
大阪はインフルエンザの休校で、行事が大変みたいです。
「夏休みがない!(`-´)」と教師妻が、怒っておりました。

水上温泉に続いて、鬼怒川温泉なんですね^-^
大阪では梅雨入りしましたが、週末はお天気みたいです。

猫ちゃんず、キャットタワーまで...(笑)
年が年だから、多分......、積極的ではなかったんだと...(笑)
(2009/06/09 03:50:47 PM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
あくびむすめ6417さん
>こんにちは~。
>東武動物公園、昔そこまで行ったのですが中には入らなかったんですよね~。
>遊園地もおもしろそうですね。
>水上コースター乗ってみたいです。
>ジェットコースターが大好きなんですよ。(笑)
-----
今回DAIGOのトークショーのため、ただ券貰っていたので、消化しないともったいないので、行ってみました。
遊園地も他所より空いていて、いい感じでした。
食べるものも沢山ありましたし。
ジェットコースター好きなんですか?
私は今はあまり得意ではないです。 (2009/06/09 04:29:44 PM)

Re:ごぶさたしおります。(06/09)   EZ30 さん
くり乃々さん
>カバのショー、見たいです!
>きっと、口をぱかっと開けて、おやつを放り込んでくれるのを
>待っているだけ何じゃないかと(笑)
>カバ園長って、東武動物園でしたっけ?

>木造コースターは、三重の長島温泉で乗りました。
>ぎぃぎぃ鳴ると、怖さ倍増で楽しいのに!と、思いましたっけ。

>今年は、5月末に運動会なんでしょうか?
>大阪はインフルエンザの休校で、行事が大変みたいです。
>「夏休みがない!(`-´)」と教師妻が、怒っておりました。

>水上温泉に続いて、鬼怒川温泉なんですね^-^
>大阪では梅雨入りしましたが、週末はお天気みたいです。

>猫ちゃんず、キャットタワーまで...(笑)
>年が年だから、多分......、積極的ではなかったんだと...(笑)
-----
かばのご機嫌が悪く、歯磨きくらいしかやりませんでした。
でもショーが終わって観客が少なくなると、水から上がってきたんです。
天邪鬼なかばでした。
北区はほとんどが5月の運動会なんです。
決め事みたいです。
天気が読める時期にしてほしいですけどね。
土曜は仕事が終わってから行くので、近くの鬼怒川温泉にしました。
またまた、犬用露天もあるんですよ。
この所公私共に忙しいので、ちょっと息抜きです。
(2009/06/09 04:41:38 PM)

Re:東武動物公園(06/09)   しゃれこーべVer.2 さん
ももいろペリカン、おっかないですよね。
でかいし、噛みついてきました(笑)

木製ジェットコースターは、奈良ドリームランドと長島スパーランドで制覇済み。
5Gも自信あります。
これで私もファントム無頼♪
ファントム好きだったのになあ(笑) (2009/06/09 07:04:10 PM)

Re:東武動物公園(06/09)   【まっち】 さん
幼稚園バス すごいね~
まあ 動物園てのは子供は喜ぶから・・・

かんむり鶴 珍しいなぁ。

九州から東海は入梅になってしまいました。
そっちももうすぐでしょうね。  (2009/06/09 08:41:45 PM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
しゃれこーべVer.2さん
>ももいろペリカン、おっかないですよね。
>でかいし、噛みついてきました(笑)

>木製ジェットコースターは、奈良ドリームランドと長島スパーランドで制覇済み。
>5Gも自信あります。
>これで私もファントム無頼♪
>ファントム好きだったのになあ(笑)
-----
ぺりかんは、気性が激しいですし、オーストラリアでは飛行もたどたどしく、えさもって待ってたときは激突されるのではと。
砂浜に突っ込んで着陸していた子もいました。

ファントム無頼というと百里基地を思い出します。
今度、民間と共有の飛行場になるんですって。
私の中での茨城県の飛行場は、言わずもがな。
霞ヶ浦航空隊なんですが(笑)
今日も飛ぶ飛ぶ~霞ヶ浦にや...... (2009/06/09 08:59:30 PM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
【まっち】さん
>幼稚園バス すごいね~
>まあ 動物園てのは子供は喜ぶから・・・

>かんむり鶴 珍しいなぁ。

>九州から東海は入梅になってしまいました。
>そっちももうすぐでしょうね。 
-----
子供の数がほんと多かったです。
ちょうどゆきくらいの子供たちが少なかったです。
私も小さいころ、よく動物園いきました。
楽しいですよね。
東京の入梅今週末はやめてほしいなー
(2009/06/09 09:01:59 PM)

Re:東武動物公園(06/09)   姫でございますm(_ _)m さん
EZ30さん
こんばんはぁ~☆
動物たちがきれいですね!
南国の鳥、鮮やかな朱色(◎◎)

>最大5Gかかります。
Gと聞いた見ただけで気分が(-.-;;;姫死
絶叫系ダメです(>_<)

鬼怒川温泉楽しみですね!
(2009/06/09 09:56:07 PM)

Re:東武動物公園(06/09)   豊年満作 さん
東武動物公園、昔行きました
すごく寂れた感じがしましたけど(笑)
今は綺麗になりましたね~
日記書くのに時間かかり過ぎて
バテ気味です(苦笑)
(2009/06/10 11:47:09 PM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
姫でございますm(_ _)mさん
>EZ30さん
>こんばんはぁ~☆
>動物たちがきれいですね!
>南国の鳥、鮮やかな朱色(◎◎)

>>最大5Gかかります。
>Gと聞いた見ただけで気分が(-.-;;;姫死
>絶叫系ダメです(>_<)

>鬼怒川温泉楽しみですね!
-----
色鮮やかな鳥達が、沢山いました。
ミノルタのカメラは、色がどきつく出る傾向があるんですよ。
ぱっと見綺麗ではあるんですが、加工しづらいんです。
絶叫系はだめですか?
私もTDSのジェットコースターまでですね、大丈夫なのは。
鬼怒川温泉は、雨の予報になってしまいました。
いくだけかなー。 (2009/06/11 02:20:21 PM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
豊年満作さん
>東武動物公園、昔行きました
>すごく寂れた感じがしましたけど(笑)
>今は綺麗になりましたね~
>日記書くのに時間かかり過ぎて
>バテ気味です(苦笑)
-----
いまは、結構人気ですよ。
ただ券が出回っているというのもあるんですが。
プログの更新って時間かかりますよね。
私もさぼり気味です。
(2009/06/11 02:22:24 PM)

Re:東武動物公園(06/09)   na0707 さん
こんにちは~!
やっぱりEZ30さんのブログは写真のレベルが違うわ~!!
かんむり鶴の頭やペリカン・・・細かいところまではっきりキレイに見えます!!
ゆきちゃん、DAIGOのショー残念だったね

(2009/06/12 11:48:02 AM)

Re[1]:東武動物公園(06/09)   EZ30 さん
na0707さん
>こんにちは~!
>やっぱりEZ30さんのブログは写真のレベルが違うわ~!!
>かんむり鶴の頭やペリカン・・・細かいところまではっきりキレイに見えます!!
>ゆきちゃん、DAIGOのショー残念だったね
-----
ありがとうございます。
いろいろなレンズを持っているのですが、買っては売りを繰り返してます。
なかなかいいレンズにめぐり合えません。
DAIGOは、妻も好きなので楽しみにしていたんです。 (2009/06/13 09:45:24 AM)

フリーページ

オーストラリア旅行


                   サイパン、テニアン旅行


2006年夏休みサイパン旅行


2007年 夏休みグアム島旅行


2008 夏休みサイパン家族旅行 その1


2008 夏休みサイパン家族旅行 その2


                  愛犬ひめの写真


暗い写真集


                    スキーヤーへの道   2000年度 2歳


2001年度 3歳


2002年度 4歳


2003-4年度 5ー6歳


2005年度 7歳


2006年度 8歳


2007年度 9歳


2008年度 10歳


2009年年度 11歳


                    ドッグラン ペットOK公園


さがみ湖ピクニックランド ドッグラン


成田ゆめ牧場


舎人公園ドッグラン


幕張海浜公園


ポティロンの森


那須動物王国


つくばわんわんランド


赤城高原クローネンベルク ドッグラン


かわせみ河原


マザー牧場ドッグラン


若洲海浜公園


那須高原SA


森林公園ドックラン


しおさいドックラン


パラダスキー場ドックラン


エーデルワイススキー場ドッグラン


軽井沢スノーパークドックラン


伊豆シャボテン公園


忍野八海 富士方面


中之条薬王園ドックラン


白河関の里ドックラン


りんどう湖ファミリー牧場


軽井沢スカイパークドックラン


水元公園ドックラン


たんばらラベンダーパーク


所沢航空公園ドックラン


城南島海浜公園


ロックハート城


山下公園 中華街


野尻湖 ナウマンゾウ博物館


草津熱帯圏


あだたら高原 ゴンドラ


東北サファリ


二本松城址公園


武尊牧場


吹割の滝


碓氷峠鉄道文化村


城ヶ崎海岸 伊豆海洋公園


メルヘンの森美術館


牧の入スノーパーク


バディントンハウスの雪上ドックラン


東武ワールドスクエア


日光国立公園 龍王峡


蓼科ふれあい牧場


御泉水自然園


美ヶ原高原美術館


草津白根山


美し森


清里 萌木の村


サンメドウズスキー場ドックラン


                 ひめちゃんとお泊り! 犬連れO.Kの宿


ホテル&コテージ 白河 関の里


ルネサンス棚倉


リステル猪苗代


サンバレー伊豆長岡


三国園 犬用露天風呂あり


ペンション モンターニャ


水上温泉 だいこく館


斑尾高原ホテル


ブランシェ草津


塩沢温泉 湯川荘


ペンション高鳥


那須高原 アルタニー


プチホテル パディントンハウス


ペンション あらいぐま


ペンション BIG FOREST


きぬ川国際ホテル


姫木平 オーシャン・クルーズイン


切明温泉 切明リバーサイドハウス


清里 ヒュッテ清里


伊豆長岡温泉 福狸亭 小川家



© Rakuten Group, Inc.