777118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!山本さと子のフアンさん

ようこそ!山本さと子のフアンさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

年金0404@ Re:■山本さと子@マロニエ新春カラオケ発表会草加(02/11) 昨年の目黒区民S以来の当人との再会でし…
年金0404@ Re:■山本さと子ライブVol.5に私も参加 本当に大変暑い午後でした。 会場15分前に…
年金者9310@ 行けなくて残念😭 着物姿綺麗です。逢いたかったな。 私には…
WAT@ Re:■山本さと子秋風コンサート20181103(11/04) 閲覧ありがとうございます。 11月23日…
年金0404@ Re:■山本さと子秋風コンサート20181103(11/04) 2メートルも無い距離で拝聴しました 私も…

Category

Freepage List

November 22, 2020
XML
カテゴリ:ウォーキング
​ 3連休の初日、11月21日(土)に、地域行政センター主催のウオーキングに参加し能仁寺の紅葉を堪能してきました。

 午前8時30分から行政センター前で受付が始り、あらかじめ申し込みしていたためスムーズに受付を済ませて、9時に開会式が行われたのち、全員で準備体操をして約100名の参加者が6グループに分かれて出発しました。

 当初予定され美杉台公園での昼食休憩は、昼食時にマスクを外して会話が弾んで、新型コロナウィルス感染拡大になるリスクがあるとの配慮から取りやめられて、昼食休憩会場の美杉台公園に寄らずに近道を進み、昼食休憩は取らず昼過ぎに出発地のゴール地点に戻るコースに変更されていました。
 この時期を考えると賢明な処置だと思います。



 約100名のウオーカーが全員マスクを付けてグループに分かれてほぼ無言のまま行進する様は異常です。
 しかし、今の時期では完全に感染防止に対応しています。総理大臣の言う「with coronavirus」に適合していると思います。

 出発地点近くの加治小学校脇を通過して車の通行の少ない路地裏を歩き、飯能駅南口を目指します。
 飯能駅前から飯能日高消防署稲荷分署前を通り飯能河原に向かいます。
 稲荷神社の3本銀杏が見事に色づいておりました。(写真なし) 



 飯能河原ではBBQをする人たちがテントを設営していて、約20張りのテントが設営されていました。
 ここで20分の休憩を取り、能仁寺の敷地内に出来た、発酵のテーマパークOH!!!に向かいます。



 発酵のテーマパークOH!!!で、支配人から施設の概要を聞き、ここで40分の休憩を取ります。
私は久しぶりに来た能仁寺の紅葉を見学します。

 そういえばテーマパークOH!!!の支配人は、「能仁寺の敷地を借りてこの施設を作った」と言っていました。
 能仁寺がかかわっていたのです。だからOH!!!の駐車場も能仁寺の駐車場を利用していたのです。



 OH!!!を出発して、茜台大橋を渡り大河原を経由して美杉台公園脇を通過し、レストラン
CARVAANを左手に見ながら進み、飯能大橋下を通過して矢川橋を渡り、出発地の加治公民館に到着しました。

 前回山道コースで途中リタイアする羽目になり、今回の10kmコースを完歩できるか心配していたのですが、今回はほぼ平坦な道のりだったため、途中苦しいこともなく、普通について行けゴールすることができました。




歩いた距離​:9.36km 所要時間:3時間14分 停止時間:48分
平均速度:3.86km/h 最高速度:5.16km/h

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2020 06:22:04 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.