1134472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.04.08
XML
カテゴリ:政治・社会
​​​​​​ 去る3月26日、IBMロックアウト裁判の第5次裁判の和解が行われ、会社側は解雇を撤回し、自主退職をしたとし、解決金が支払われ組合側の勝利的和解が成立しました。
 息子を含む11名の原告​全員が、​​お蔭をもちまして解雇撤回が出来、うち3人が職場復帰、8人が解決金の支払いという和解が成立しました。これも皆様方の暖かいご支援があったからこそと深くお礼を申し上げます。
 JMITU・IBM支部の声明が出ておりますので次に載せさせていただきます。
    ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★


IBMロックアウト解雇・第5次訴訟 和解成立にあたっての声明

 

2018年3月26日            
            JMITU(日本金属製造情報通信労働組合)
            JMITU 日本アイビーエム支部     
            IBMロックアウト解雇事件弁護団    

 

​ 日本アイ・ビー・エム株式会社(以下「IBM」という)が労働組合(JMITU日本アイビーエム支部)の組合員に対して行った一連のロックアウト解雇について、これまで5次にわたって争われてきた民事訴訟は、本日、その最後となる第5次訴訟について東京高等裁判所第21民事部で和解が成立した。IBMが原告(田中純中央執行委員)に対する2015年4月3日付けの解雇を撤回し、会社都合による退職を合意することを前提として金銭的な支払いをすることを骨子とする本和解により、本件紛争は円満に解決することとなった。
 これまでにIBMから解雇されて裁判闘争に踏み切った労働組合員は11名に及び、5次にわたる民事訴訟が提起されてきた。第1次訴訟(原告3名)及び第2次訴訟(原告2名)は、2016年3月に東京地裁判決が5名全員の解雇を無効と判断する勝訴判決を言い渡した後、2017年12月に東京高裁で5名全員の解雇を撤回して金銭的に解決する和解が成立した。第3次訴訟(原告4名)は、2017年4月に東京地裁において、IBMが4名全員の解雇を撤回し、うち2名については職場復帰をし、残る2名についても金銭的に解決する和解が成立した。第4次訴訟(原告1名)では、2017年3月に東京地裁が解雇を無効とする勝訴判決を言い渡して確定し、同年5月に職場復帰を果たされている。第5次訴訟(原告1名)では、2017年9月に東京地裁が解雇を無効とする勝訴判決を言い渡していたところ、本日の和解により解雇を撤回して金銭的に解決したものであり、この結果、原告総勢11名全員について解雇が撤回もしくは無効とされたものである。他に例を見ない画期的な勝利を獲得したものということができる。
私たちは、これら第1次~第5次訴訟の解決を踏まえ、IBMに対し、今も東京都労働委員会で係争中の不当労働行為事件・組合員資格否認事件の全面解決に踏み切ること、並びに、今後の労使関係の正常化を実現することを強く求めるものである。​

      ​★​  ★  ★  ★  ★  ★  ★

 以上のようにIBMのロックアウト裁判は勝利のうちに幕を閉じましたのでTopのロックアウト裁判へのご支援のお願いの文を削除いたします。
 長い間ご支援をありがとうございました。
 でもまだ他にも賃金の不当な引き下げ問題等、不当労働行為事件を闘っておりますので、注意深く見つめて行っていただきたいと思います。
 
 私事になりますが、息子も気候がよくなるにつれ体調も回復しておりますので、仕事ができるまでに、早く回復すると良いと願っております。これも皆様にご心配頂いてありがとうございました。
 以上、ご報告とお礼をさせていただきます。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.08 23:35:14
コメント(12) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

セリアの糸が在庫切… New! naomin0203さん

石下西瓜と日向夏 New! ダニエルandキティさん

県南のお客様へ あ… New! masatosdjさん

『自由対談 中村文… New! jiqさん

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.