6310767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 7, 2010
XML
テーマ:中国&台湾(3302)
カテゴリ:中 国 界
尖閣諸島は琉球王国の統治下にはなかったわけである。
福建省でもない。

「むかしから台湾の一部だった」 という苦し紛れの主張が中国共産党の立場だが、清朝の地理書 『大清一統志』 (1842年) には、尖閣諸島はおろか、それよりも台湾に近い小島さえ言及されていない ―― というのが、拓殖大学の下條正男教授の研究結果だそうだ。

日本政府が明治28年 (1895年) に尖閣諸島を日本領に編入したとき、無主の島であることをどのようにして確認したのか、そのときの調査の全貌を明らかにした研究があれば読んでみたいのだが。


産経新聞 平成22年11月4日 2面

≪尖閣に新証拠、中国主張覆す
 清代公式文献に 「台湾の一部ではない」
 拓大教授が指摘

日本固有の領土である尖閣諸島に絡み、中国・清の乾隆帝 (1711~99年) の勅命で編纂された地理書 『大清一統志』 に、台湾 (府) の北東端が 「鶏籠城 (現在の基隆市)」 と記されていることが、拓殖大学の下條正男教授 (日本史) の調べで分かった。

中国は尖閣諸島を 「昔から中国の領土で、台湾の付属島嶼であった」 として領有権を主張しているが、尖閣諸島は基隆市から、約300キロも離れており、清代から 「台湾の一部でない」 と認識されていたことを示す資料として注目される。 (喜多由浩)



『大清一統志』 は清代に 3度、編纂され、1842年に完成した第三次編は全560巻に及ぶ。

下條教授によると、台湾(府)に関する記述は第335巻にあり、同書はその北東端について 「北至鶏籠城 (北、鶏籠城に至る)」 と記載。
同本に収録されている 「台湾府図」 にも 「鶏籠城界(境)」 と書かれていた。

同時代の台湾の地方誌 『台湾府誌』 にも同様の記述があるほか、台湾の付属島嶼の範囲が緯度、経度で掲載されている 『淡水庁全図』 (1871年) でも、尖閣諸島は 「その範囲外」 になっていた。

これらの文献や地図には1905年に台湾に編入された台湾北部から約70キロ離れた 3つの小島 (棉花島など) すら、記載されていない。

下條教授は、
「台湾からさらに遠く離れている尖閣諸島が現代まで一度たりとも 『台湾の一部』 だったことがないのは明らかだ」
と指摘する。

日本政府は、1895 (明治28) 年、尖閣諸島に清の支配が及んでいないことを確認した上で、正式に領土に編入した。


一方、中国は石油資源などの埋蔵が明らかになった1970年前後からにわかに領有権を主張し始め、1971年12月30日の外務省声明で、
「釣魚島などの島嶼 (尖閣諸島) は昔から中国の領土である。早くも明代に、これらの島嶼はすでに中国の海上防衛区域の中に含まれており、それは琉球 (沖縄) に属するものではなく、中国の台湾の付属島嶼であった」
などと説明していた。

下條教授は、
「尖閣諸島が 『台湾の一部でない』 ことを示す中国の文献は、これまでにも見つかっているが、清代の公式の地理書である 『大清一統志』 にこうした記述が残されていた意味は大きい。中国の主張が、まったく根拠のないものであることは明白だ」
と話している。≫


*     *     *

Senkaku_S47.gif

↑ クリックすると、外務省情報文化局 「尖閣諸島について」 (昭和47年) が読めます (『世界日報』サイト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 17, 2010 11:47:38 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 42


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

ポスター掲示​​『Go!… New! ITOYAさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

3期でもサンフェスは… New! ヨンミョン1029さん

殉国七士慰霊祭・昭… New! seimei杉田さん

エビータ みなみ*さん

競馬 2024年 天皇賞… アップラウンジさん

田村洋子 木版画展 T… ギャラリーMorningさん

3/31「風とロック」… ききみみやさん

江戸東京たてもの園 Urara0115さん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.