11444162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.18
XML
かなーり季節はずれですが、月餅を作りました。鏡開きで作ったぜんざい用粒あんの残りを活用。

中国・台湾では月餅は中秋節(旧暦の8月15日、例年9月20日前後)あたりに食べられ、贈答品としても広く使われます。10月1日の国慶節から1週間前後は中国の大型連休ですが、私が以前携わっていた会社では、連休前に社員全員に箱入り月餅を支給していました。遠くまで帰省する人も多いため、手土産にもなるからとのことだったようです。お使い物には高級ホテルや有名店のものが喜ばれます。この時期は、街中が月餅を売るお店でいっぱいになり、菓子箱を持って歩く人も大勢。それぐらいポピュラーな点心です。

そんな月餅シーズンにもらって嬉しかったのが上海のスターバックスの月餅。日本人が持つ「月餅」の概念が根底から覆されます(写真撮っとけばよかったな~^^;)。見た目がまるでケーキなんです!星型や三日月型にかわいく型抜きされていて、色も薄いグリーンと薄い茶色。日本人が知ってる丸くてデカくて模様が入ってるアレとは全く違うんです。やるなースタバ中国。

味も従来のとは全然違い、コーヒーや緑茶風味の皮に、チョコレートっぽい風味の変わった餡。さすがスタバ。高いけど(6個で160元ぐらいだったかな??)。向こうの物価を考えても(日本円で考えても^^;)相当高いです。でも予約で殆ど売れちゃいます。
近年、香港あたりを中心に「創作月餅」は人気があるらしく、チョコレート月餅とかアイス月餅とか時々聞きますが、スタバ月餅、ウマかった・・・。

という訳で、せめて形だけでもそれらしく、と作ってみたのがコチラ↓

             スタバ風型抜き月餅

クッキーの抜き型を利用して形作ってみました。中身はノーマルなごまあんです。皮もノーマル。形・味とも、自分でも驚くほど上手にできました!(笑)もっといっぱい作ればよかった(以前一度挑戦したものの、手で丸く作ったら火の通りが悪く失敗。その意味でも型抜きは正解です)。
まぁ、食べたかったのはべっとり甘いスタンダード月餅なので、スタバ味はいずれ研究してみます^^;日本じゃ売ってないんですよね~、国ごとに別会社だから。

一見難しそうな月餅、作り方は意外にカンタン。30分もあればできちゃいます。
お子さんと一緒にお好みの型で型抜きしながら試してみてはいかがでしょう?^^

手作りだけあって皮はサクッと香ばしく、中身はごまが利いてマイルド。中国茶や牛乳にとってもよく合いますよ!甘党の彼なら、ハート型で作ってバレンタインのプレゼントにもいいかも知れません^^


≪クッキーの型でかわいく!30分でできるスタバ上海風型抜き月餅≫レシピ:クッキーの型4個分(直径4~5cm、高さ3cm程度)

   <材料>
      (皮)
       ・薄力粉                   50g
       ・はちみつまたは水あめ          20g
       ・サラダ油                  10g
       ・水                      大さじ1
       ・塩                      一つまみ
       ・(打ち粉用)片栗粉            少々
      (ごまあん)
       ・市販の粒あん               80g
       ・練りごま                  小さじ2
       ・ごま油                   少々
      (つや出し用)
       ・溶き卵にみりん少々を加えたもの

1) まず中身の餡を用意する。市販の粒あん(もちろん手作りでもよいです)に練りごまを混ぜ、ごま油を少しずつ加えて硬さを調整し、4つに分けておく。

2) 皮を作る。薄力粉に塩・はちみつ・サラダ油を加えて菜箸で混ぜ、水を少しずつ加えて硬さを調整し(くれぐれも入れすぎないこと)、概ねまとまってパサつかなくなったら手でなめらかになるまでこね、4等分して丸めておく。オーブンは200度に予熱。

3) 1個ずつ成型する。テーブルや台に20cmぐらいに切ったラップを広げ、2)の生地を1つ置いて手でつぶし、上にクッキングシートをかぶせて麺棒で直径8~9cm程度に伸ばす(中心が厚く、周囲は薄くなるように)。
伸ばしたらシートを取って1)のあんを1つのせ、皮の上下・左右をそれぞれくっつけ、ラップで茶巾絞りのようにしてまとめ(乱暴にやると皮が破れるので注意)、ムニムニして偏りを調整。ある程度丸くなったらラップを外し、表面に薄く片栗粉をつけてクッキーの型にそっと詰め、形が落ち着いたら少しずつそっと外す。・・・というのを4回繰り返す。焼く前はこんな感じ↓

             月餅焼く前

 ↑徐々に上達してるのがわかりますね(笑)和菓子職人になったつもりで、指先をうまく使って型に合わせてください。型に入れる前にある程度それっぽい形にしておくとスムーズです。楊枝を使って表面に模様をつけてもカワイイですね^^

4) 予熱したオーブンで7分ほど焼いた後、一旦取り出してつや出しの卵液を何度か重ね塗りし(生地が吸うのでたっぷり塗ってください)、再度3~4分焼いたらできあがり!


★本来、皮にはもっとはちみつやラードがたっぷり入っていますが、今回は少なめにしています。お好みで調整してください。また、破れやすい皮なので、成型の際にはソフトに扱うよう心がけてください。型に詰める際は、ある程度形作りながらまず角を避けて中心に入れ、指先で少しずつ角に合わせていくとうまくできます^^

★餡の方も、本来はもっとたっぷり油やごま、ナッツ類が入っています。こちらもお好みで調整してください。缶詰の小豆を使う場合は、少し煮詰めて硬さを調整した方がよいです。スタバ風は、白あんにココアパウダーか溶かしたチョコレートを混ぜるとそれらしいのができると思います。

 
 ↓台湾のお茶5種類のお試しセット、送料込みで300円です!お買い得!^^

  

 ↓中国ではカップに直接茶葉を入れるので、こんな茶こしつきカップが便利です^^

  

 
バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑
  2種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.18 10:22:34


PR

Freepage List

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.