2837746 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

どうせ一度しかない人生・・・

(34)

これは、もう趣味のクルマ!

(145)

愛車はSUBARUです!

(102)

クルマが趣味です

(85)

これはクルマという芸術品

(82)

乗ってみたいクルマ

(81)

これこそ、一度は乗ってみたいクルマ!

(73)

★★★★★★六連星(SUBARU)永遠なれ

(69)

SUBARU記事

(61)

モーターカーレース

(61)

そばにいて欲しいクルマ

(53)

お散歩

(53)

鎌倉のこと

(50)

欲しいクルマ

(50)

Greenエコロジーの視点で・・・

(48)

横濱あれこれ

(47)

MUSIC~音の神々

(46)

旅に出ました

(45)

お出かけ記

(45)

SUBARUって言えば・・・

(45)

横濱って言えば

(43)

湘南のこと

(43)

これはもう、クルマの王者といえる一台

(44)

たまには文化の香り漂う・・・

(42)

グルメ 横浜!

(42)

横浜を お散歩

(42)

ことクルマのこととなると・・・

(43)

時の過ぎ行くままに・・・

(39)

クルマに関するメディア・ウォッチング

(39)

これは、おススメです・・・

(39)

お酒の話は、謹んで・・・

(38)

季節を感じるとき

(38)

クルマのお話

(35)

徒然なるままに・・・

(33)

感想、男の吐息です

(32)

クルマ選びは!

(32)

ヨコハマの片隅で

(32)

独り言

(30)

あっしのオピニオン

(28)

こうして、日々が過ぎていく

(28)

横浜街角ウォッチング

(28)

やっぱ! 横濱じゃん

(27)

あっし自身のこと

(24)

横濱!バンザイ

(23)

スポーツ系のニュースは こちら!

(23)

見た映画・テレビ番組

(23)

ヒトとクルマ

(21)

期待の新車デビュー!

(20)

これこそクルマの中のクルマ!

(18)

my hometown横濱

(14)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

マッシィー

マッシィー

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエースG@ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
ジャガラー@ マツダが新型「ロードスター」を公開(記事)(09/12) なかなか良い感じですね☺ はやく見たいで…
ジャガラー@ 【デトロイトモーターショー14】スバル WRX STI 新型、デビューが確定(記事)(01/05) 明けましておめでとうございます。 相変…
JAZZY86GT@ ブログ立ち上げのご報告 いよいよこのあっしも「俺だけの日記」を…
86GT@ 俺のハチロク論 人生の宝ものについて考える編 いよいよ今日から12月。午後の陽射しのあ…

お気に入りブログ

横濱の写真、英語、… ジャガラーさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
殿上人日記 夢穂さん
King of Lazy Swimme… KLSwimmersさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん
横浜泥酔 mouda0915さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
石原ママのホームペ… B4さん

フリーページ

カレンダー

サイド自由欄

本当にご愛顧いただき、ありがとうございます。とりわけ、毎日見ていただいている方には、格別の感謝を申し上げます。貴方方の存在が、あっしのやる気を支えています。これからも、よろしくお願い申し上げます。
「あっしだけの日記」は、「自分探し」を綴る日記です。あっしは何処から来て、何処へ行こうとしているのか。この日記には、一つひとつテーマがあります。引用文を含めて、全てあっし中心に構成しています。あしからず、ご承知おきください…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月23日
XML
カテゴリ:季節を感じるとき

横浜では、三連休と重なる今年のクリスマスです。キャンドルでHolly Night・・・ 記事はヨコハマ経済新聞からです。  

キャンドルの明かりをともす「横濱キャンドルカフェ2011」が、12月23日から25日までナビオス横浜・通景空間(横浜市中区新港2)と運河パークで開催される。  今年は「紡ぐ想い・灯す願い」をテーマに、キャンドルイベントやコンサートを行う。主催は横濱キャンドルカフェサポーターズクラブ。 会場には高さ約2メートルのツリーを用意し、ツリーの中に子どもたちのメッセージ、地上に1枚の羽根をモチーフにしたキャンドルを設置。横浜市立大学、関東学院大学の学生たちが、5つのテーマ「愛」「感謝」「友達」「笑顔」「自然」をもとにデザインした「ハートウォーミングエリア」に、願いを託したドリーミングシートを自由に飾り付けられる。 会期中は、キャンドルクィーンによる点灯式やミニファッションショー、新港地区のイルミネーションの一斉点灯セレモニー「みんなで灯そう!メモリアル点灯式」、ハンドベル演奏や横浜DeNAベイスターズ専属チアチーム「diana」のライブを実施。マスコットキャラクター「ホッシー」やうさぎキャラクター「シルバニアファミリー」も登場する。 Jerry beans liveには、フォークデュオ「N.U.」やポップバンド「Capock」など、横浜を中心に活動するアーティストが出演。カフェエリアでは、スープやクレープ、焼き菓子、ホットワインを提供する。 横濱キャンドルカフェオリジナル「ドリーミングシート」には、恋人や家族、被災地へのメッセージを書き込むことができ、売上の一部は東日本大震災の復興支援となる。参加費は1シート1,000円(アロマキャンドル付)。 横濱キャンドルカフェサポーターズクラブの加世田雅尉さんは「横濱キャンドルカフェは、一人ひとりの小さいけれど深い思いを丁寧に紡いでいきます。恋人や家族、そして、恵まれない子どもたちや東日本大震災の被災者に思いをはせ、夢や希望、感謝の気持ちを分かち合える場を提供できたら」と話す。  運河パーク周辺で「横濱キャンドルカフェ」-ハンドベル演奏も  開催時間は17時~21時。キャンドル点灯=17時~21時、カフェエリア=11時~21時、ライブコンサート=17時~20時30分。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月27日 22時14分46秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.