396213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       世に棲む日々

       世に棲む日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

che-g

che-g

Freepage List

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:青田刈りとAO入試…やっぱりね,それとも?(02/17) reviews of over the counter cialis soft…
http://cialisvbuy.com/@ Re:青田刈りとAO入試…やっぱりね,それとも?(02/17) subaction showcomments cialis archive p…
chaba@ fidShUaKSopEGGinQV nm9zon <small> <a href="http://www.FyL…
chaba@ gxcmNWbZTqtI SKIpJP <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ ZkUlpxFdyVovFMx Wvmb95 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ UXUFPkjZiuIRCxlnzT aqojS1 <small> <a href="http://www.FyL…
john@ ZabvyjjwyaCa eFNPLo <small> <a href="http://www.QS3…
john@ pabFyBxbHCLGSmILs sCaxWq <small> <a href="http://www.QS3…
john@ cqsEoXJIoWn q9ZFR5 <small> <a href="http://www.QS3…
john@ pyIXhvCGVM yhpJx1 <small> <a href="http://www.QS3…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
多くの学校では終業式だと思いますが
私の学校は2学期制…
しかも特別授業に面談や色んな行事が詰め込まれ…
はっきり言って普段の時よりも忙しくなります…(×_×)

さてさて
今日も同じネタですが,
と言うのも,生徒が現社の授業中に

「合否を事前に知らせるのがなぜ問題なんですか?
別に賄賂をもらっているわけじゃないし…」

そう言ってきたのですが…

やはりお,まだ高校生というか
社会の裏側が見えるまでには至っていないようです…


   「県議らによる教員採用合否照会、各地で明らかに」

   教員採用試験の合否伝達問題で、島根や茨城、愛知、京都などの府県市教委で
  県議らに試験結果を知らせていたことが読売新聞社の調べで新たに判明、
  計25道府県市教委にまで広がりを見せている。
   多くは合否通知の発送後だったとしているが、
  過去には合格発表前日に行っていた県もあった。
   島根県教委は2005年度まで小中高校の教員採用試験について、
  県議らから依頼を受けた教育長ら幹部が合格発表の前日か当日朝に電話で伝えていた。
  事前連絡は少なくとも15年前から行われ、06年度以降は発表後に変えた。
  07年度の依頼は約20件だったという。
   茨城県教委では例年、県議ら数人から問い合わせがあり、
  1次試験後は合否通知を受験生に郵送した直後に電話で回答。
  2次試験では合否を発表してから連絡していた。国会議員も含まれていたという。
   福井県教委では歴代教育長の慣習だったといい、昨年は合格通知発送後に、
  教育長に事前照会してきた県議約10人に結果を伝えたという。
   埼玉県教委でも合否結果を郵送した当日、県教育局幹部が県議らからの
  問い合わせに応じていた。県教育局は「受験者に結果が届かないうちに、
  第三者が結果を知りうる状況になっていた」としている。
   山形県教委は少なくとも06年度以降、合否通知を発送後、
  問い合わせがあった県議数人に合否を伝えた。県議1人につき、
  小学校や中学校の教員受験者の名前を1~2人挙げられ、回答したという。
  採用試験の便宜については「口利きなどに応じるようなことはありえない」と語った。
   このほか、青森、富山、岐阜、三重県教委、京都市教委などで合否通知書を
  郵送した後や、掲示板、インターネットなどで発表した後などに連絡していたという。
  【2008年7月17日11時 読売新聞】

この報道の後もさらに合否照会に応じていた県が出てきていますので
ほとんど全国的に行われていたと言ってもいいかもしれません。

さて,この合否照会を行うことですが
限りなく怪しいというか…
はっきり言って,
そこに何らかの取引があったと考えるのが自然です。

合否の結果は事前に知らなくても,
いずれは発表されるものです。

それをなぜ事前に問い合わせたり,教える必要があるのか…

議員の人たちは教育に関心が高く
毎年多くの受験生の合否結果を知りたがっている…

しかも,その大半は自分と関係ない他人が受験しているのにも関わらず…

すごいですね,教員採用試験フェチですか?
しかも合否専門の…(^_^;

まあ,普通は想像するに…
自分が○○してもらった受験生の合否を確認する…
と考えるのが自然です

しかも,事前に合否結果を知るということは
○○してもらった受験生に対して自分の権限を再認させることができます。

万が一不合格であったとしても,
それを事前に知らされることで,口利きの努力の一端を示したり
「今年は力が及ばず残念でした…あと少しでしたが…」
なんていくらでも都合のいいことを伝えられます…
すると勝手に来年は力が及ぶように○○をさらに増やしたりしてくれるかもしれません…

また,議員から合否の問い合わせをするということは,
人事担当者にしてみればそれだけで圧力になることも想像できます。

一般的にそのような電話をかけるのは与党系ですから,
現場に対しては予算や人事などに対して
影響が出る可能性は否定できません…

まあ生徒にはもう少しソフトに説明しましたが
この子たちが社会に出る頃は
努力して頑張っている人が報われるような
社会になって欲しいですね…

にほんブログ村 教育ブログへ←励みになりますのでクリックをお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.19 00:33:58
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.