402734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
みわぴー♪@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 観ましょ、観ましょ、大阪で (^O^)
erina@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 今期のコンス、予想外に大成長したと思う…
みわぴー♪@ Re:アルフィーライブ@愛知県芸術劇場 王子は2日めも、さらさら(ぺたんこ)ストレ…
をのちゃん@ うちにあるよ 花組時のDVD(何で持ってるんだ)(^^;)…

プロフィール

ゆかぴー

ゆかぴー

2010年04月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
シアタートラムでの初演は2008年の夏。
3人同じキャストでの再演は、今年2月、亀有を出発して全国いろんなホールを周り下北沢・本多劇場に到着。
明日が千秋楽ということで、舞台も客席も盛り上がっていました。

韓国で14年にわたって上演されているミュージカル。
カーテンコールで育三郎くんが言ってたけど、アジア発のミュージカルだから、アジア的な家族観みたいのが共有できるのかも。

この1年半の間に原田夏希ちゃんがスッゴいスターさんになってました(^o^)
割と早くに再演が決まったこともあるんでしょうね、某国営放送(国営じゃないか)のお仕事の間もボイトレを続けていたそうで、うまくなったね、と思います。

駒田さんのお兄ちゃんと育三郎くんの兄弟は、より絆が固くなった気が。
二人とも力いっぱいその役を生きていて。

二人とも音楽教師/ピアニストという道をやめたのに、大切な家族にそれを打ち明けられずにいて、
いつも近いにあるし、大切に思うからこそ、うまく伝えようとして伝えられないもどかしさ、気恥ずかしさ。
でもやっぱり家族ってすごく思い合っていて。
一年に一度、短いけど自分は元気だ、そっちは元気かって手紙を出す、それも毎年同じ日、そんなことをするくらいに。

正直、本多よりトラムの方が芝居とハコの関係はよかったと思うけど、再演されたことがうれしいし。
大作ミュージカルばかりじゃなくて、こういう身近に寄り添ってくれる作品もたくさん上演されて欲しいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月04日 14時42分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.