1008928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユカポンずルーム

ユカポンずルーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

20240601 New! ☆らぴゅた☆さん

魅惑の外食28・寧… New! アキオロミゾーさん

エビチリと餃子。エ… あんこ1961さん

2か月ぶりの更新 こざかなくんさん

あなたに逢いたくて あなたに逢えてよかったさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させて頂いて…
アキオロミゾー@ Re:青森旅行3(04/09) こんにちは(^^) 食材は素晴らしいですね(^…
こざかなくん@ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) 樹氷、天然の彫刻だね! すごい~~ 雪国…
アキオロミゾー@ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) こんにちは(^^) 素晴らしいオプショナルツ…
アキオロミゾー@ Re:青森に行ってきました1(04/02) こんにちは(^^) お久しぶりです(^^)v 星野…

サイド自由欄

2009.01.20
XML
カテゴリ:food   ひき肉

昨日とうって変わって寒い日になりました。
お天気も下り坂ですね・・・
明日は久々、お友達とランチ食事の予定なのについてないわ~~~
あんまり雨雨降らないといいけど。

さて今日のおやつ(私はお昼ご飯にいただきましたが・・)は肉まんです。
肉まんといえば、美味しいんだけど手間がかかる~~~
まず時間がかかるし、蒸し器をだしたりで面倒NGですよね。
でも今日のは、発酵とかまるでないので、作ってすぐ食べられる、しかもフライパンで出来ちゃうOK
お奨めです~~~

しばらく前に何かの本で見たレシピなんだけど、実は本を探せど探せど見つからないのよショック
ただ、皮の分量だけは控えてあったので、大丈夫だと思うんだけど、肉だねと作り方はかなりうろ覚えでのアップです。
でもちゃんとできたから大丈夫じゃないかなあ(笑)

      img3bac0895zikczj[1]
ケーキ材料(16個分)ケーキ
薄力粉  300g
ベーキングパウダー  小4
牛乳   160cc
砂糖   大4
ごま油  大2
塩    少々

豚挽き肉   200g(今日のは220gありました)
長ネギ    2/3本
干ししいたけ  2枚
筍       30g
おろし生姜   少々
酒       大2
塩        小1
醤油     大1
砂糖     大1
ごま油    大1

りんご作り方りんご
1.薄力粉とベーキングパウダーはよく混ぜておく。振るう必要はなし!!
2.ボールに牛乳、ごま油、砂糖、塩を入れよく混ぜ、その中に1を加える。手でよく練る。
一まとめにして固く絞った濡れ布巾をかけておく。
3.別のボールで肉だねを作る。ネギ、筍、椎茸(戻して)はみじん切り、あとの材料と粘りがでるまでよく混ぜる。
4.2の生地を半分にし、一つを長さ20cmくらいの棒状に伸ばす。それを8等分に包丁で切る(もう半分も同じように)。ひとつひとつを丸めておく。濡れ布巾をかけながらね。
5.打ち粉をした台のうえで、めん棒で1つが8cmくらいの円になるように伸ばす。中心は厚めに端は薄めに。
6.16等分した肉だねを生地の上に乗せ、親指と人差し指でひだを作りながら上を閉じていく。きちんと閉じないと蒸してる間に口が開いちゃうんだけど、私のは開きっぱなしさ失敗
7.フライパンにごま油を敷き、8個並べて置く(結構大きくなるので間を開けてね)
中火にかけ、すぐに水150ccを入れ蓋をして3分、弱火にして8分、水がなくなったら蓋を開け、強火にして底に写真くらいの焦げ目をつけたら出来上がり。

1回に出来る量がこれ             img17daee45zik1zj[1]
ひだが下手くそだし、口も開いてるけど、美味しけりゃいいのさオーケー

レシピブログに登録しています。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。いつもありがとうございます!!

               

明日の未明、いよいよオバマ大統領が誕生しますね。
第44代にして初めての黒人大統領。なんだか24とかで黒人大統領は見慣れてるせいか、すごいことなんだよな~と思いつつ、普通なカンジ。
でもアメリカ国民にとったら、やっぱり画期的なことだよね。
アメリカ発の世界的な大不況を背負っての就任で、そりゃそりゃ大変なことでしょう。
どう考えてもすぐに好転するとは思えないんだけど、どのくらいアメリカ国民は結果を待ってくれるのかしら?
すぐに結果を求めらても無理なんだけど、期待が大きいだけに失望も大きくなると嫌だなあ~~~

それにしてもアメリカの熱狂的な就任式、200万人の人が集まるそうな・・・
なんかあ~~いうのを見てるとちょっと羨ましいカンジがするよ。
日本はさ、冷めてるよね~~
ていうか、政治家の方々も小粒すぎNG
国民のほうを見ずに政局だけが大事なのね~~~って思っちゃうもん。もっと国民が熱狂するような政治家でてこないかなあ。と言っても小泉さんはごめんよNG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.13 13:56:57
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.