389010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

透明な瓶に手紙をつめてインターネットの海へ            by雪虫の伝説

透明な瓶に手紙をつめてインターネットの海へ            by雪虫の伝説

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

雪虫の伝説

雪虫の伝説

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

避難 New! 福寿草5887さん

福アリ生活改善進行中 剣航さん
番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
老夫婦の日々の暮らし すみれ07さん
わたしのブログ boo8907さん
Yes,Honey! ilovemilkcoffeeさん
Tonkone☆二匹の猫と… つんつん2147さん

カテゴリ

2008年04月02日
XML




古人の四男清公きよとも(~842年)は父の期待に応え二十歳で文章生試もんじょうしょうしに合格、三十四歳で従五位下・大学助に任ぜられました。その後、文章博士、式部大輔、弾正大弼、左京大夫を歴任、従三位にまで登りました。この間に「令義解」などの編集にも参画しています。

清公の子是善これよし(812~880年)もまた儒家の道を歩みました。彼は参議・従三位にまで進んでいます。長年にわたって文章博士をつとめ「貞観格式じょうがんかくしき」「文徳実録」の編纂にも加わった人物です。




是善の子菅原道真(845~903年)は古人から数えて四代目にあたります。
平安前期の律令官人として、父是善を越えて899年従二位・右大臣にまで登りました。




藤原時平左大臣に対して、道真右大臣就任は藤原王権による他氏排斥に大手を広げて立ちはだかる姿に映ったであろうことは容易に想像できます。




王権を作り上げていった装置。王権を正統にした一族。この国の歴史を書いた人々。
それは藤原氏です。

鎌足中大兄皇子を選んだときから歴史は変わり始めていたと思います。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 23時04分56秒
[歴史のお話・・勝手な私のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.