1963782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

6434人の命を奪った阪神・淡路大震災から22年!

もうそんなに月日が経つのですね。びっくり

 17-3.jpg 17-1.jpg

思い返せば大阪でも大きく揺れて、我家の庭の石灯籠が倒れ、生垣を薙ぎ倒し、表の道に飛び出してバラバラになりました。

人通りが無く怪我人が出なかったのが不幸中の幸い。

この時期になると新聞・テレビƥで震災の話、耐震問題が取り上げられるが、数日もすれば姿を消し、人々の記憶が薄れていく。

 DSCN1043.jpg DSCN1039.jpg

1995年1月。阪神・淡路大震災。

2004年10月。新潟県中越地震。

2011年3月。 東日本大震災。

2016年4月。 熊本地震。 

昔から怖いものは『地震、カミナリʤ、火事、親父ܤäƤと云われ、トップは地震

だからと云って、yukiyukiは災害、特に地震に対して何か準備をしているのか?と問われれば、答えは「NO!ウィンク

yukiyukiは元来、物事を気楽に考える人で「その時はその時や!」「成るように成る! 。

唯一、頭にあるのは、

『寝る時には枕元に物を置かない、着ていたものは整頓して枕元に置く!

これは、yukiyukiの祖父がよく口にしていた言葉で、幼少の頃、よく聞かされて今でも覚えている。!ウィンク

地震にしろ火事炎にしろ、まず我が身を守ることが大事で、逃げ出す時の足元を確保し、季節が何時であれ、その時に慌てないための心掛けの教えである。ウィンク

「最低、これぐらいの事は毎日続けられますね。!」 ウィンク

      明日は。.jpg 

   DSCN1041.jpg 

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月17日 22時54分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.