1964046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年12月12日
XML
カテゴリ:気象
​​​​​​​きょう12日は令和元年最後の満月 アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていたそうです。12月はコールドムーン(Cold Moon)と呼ばれています。​
 
上矢印上矢印上矢印 19時09分撮影。カメラ

上矢印上矢印上矢印 21時32分撮影。カメラ
満月には英語圏で様々な呼び名があり、4月はピンクムーン、6月はストロベリームーンなどと月ごとに呼び方が変わります。



日本では、上の呼び名とは意味がちょっと違うが、風情ある月の呼び名がありますね。

十三夜月右矢印小望月右矢印満月右矢印十六夜右矢印立待月右矢印居待月右矢印寝待月

  
​さて、その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」が今日発表され、令和最初となる今年は「」に決まった。

色んな字が候補に挙がっていたが、妥当な線かな!!ウィンク
  

今年、yukiyukiはこの字を隷書体で何回書いことか。!ウィンク

    
  











​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月12日 23時18分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[気象] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.