1964269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年10月19日
XML
カテゴリ:時事問題
​​​​​​​​​​待ってたわけではないが、いよいよ衆議院選挙が公示され選挙戦がスタート。



​岸田首相は「コロナで国は岐路に立たされた。これからどうするかを選ぶ選挙がスタートする。」​

​公明党山口代表は「コロナで傷んだ日本の社会を再生していくために、どの政権にゆだねるかが問われる選挙だ。」​

​立憲民主党の枝野代表は「所得を再分配し、一億総中流社会を取り戻し、老後や子育て、教育、雇用の不安を小さくしていく。」​

​共産党の志位委員長は「国民の声を聞かない自民党と公明党の政権を続けるのか、野党共闘で国民の声が生きる新しい政権をつくるのか、政権選択の歴史的な選挙。」​

​国民民主党の玉木代表は「傷ついた経済、暮らし、社会の立て直しに最優先で取り組む。」​

と声を張り上げている。!

​​​皆さん、ええ(良い)ことを言っているが、yukiyukiは、若い頃に比べ選挙に対する興味・関心が薄れ、政治家に期待が持てないように成って来た。

特に今回の選挙では、各党が給付金!給付金!と騒いでいるが、今頃言い出すのではなく、もっと早い時期に実効性のある給付金の給付を実行すべきだと​思う。

さて、お金に関して、皆さんは選挙実施のためにどれ程の​​お金(税金)​が使われているかご存知ですか
​❓

​​​​50億❓ 100億❓ 200億​❓

いいえ! いいえ​!

​​​​​​総務省によると、前回(2017年)は決算ベースで​596億7900万円​、前々回(2014年)は561億4300万円が使われました。600億円程度が使われることが多く、今回も同じくらいになる見込みです。​​​​​


この費用には、同じ日にある最高裁判所裁判官の国民審査の分も含まれています。

​このお金は全国の選挙管理委員会に配分されるなどして、投票所や開票所の設営費やそこで作業する人たちの人件費、投票用紙や選挙公報を作る費用などに使われます。政見放送や新聞広告費にもあてられるそうです。

それにしても、民主主義はお金が掛かるのですね。!
​​​

​​​​​​お金が掛かるから行くのではなく、日本の将来のため、もちろん、yukiyukiは投票所へ必ず足を運びます。!


さて、今日の午後は、お金を賭けない、お金の掛からない『健康麻雀』で半日楽しく過ごしました。!ウィンク

    


【参考】​明日(20日)の夜星、天候が良ければ満月月が見れます。!






​​​​​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月19日 23時40分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[時事問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.