1959604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年10月20日
XML
カテゴリ:青パト
​​​​​​​今月から緊急事態宣言が解除になり、青色防犯パトロール活動を再開しようと思っていた矢先、長い間パトロールカーを動かしてなかったのでのバッテリ―が上がってしまい、出鼻をくじかれた感じ。!しょんぼり



​​先日友人から借りた充電器コードリールを持って駐車場へ。

充電器は家庭用の電気に接続して作動さすので、駐車場裏の家に頼んで電気に接続しようと思ったが、あいにくどのお家も留守。!しょんぼり

​​
どうしようかと迷っていたら、知り合いの人が車で帰って来られたので、取りあえずその人にお願いして、車とパトロールカーをブースターケーブルで繋いでエンジンを始動。

​​​​​​その後、車は走行しながら充電できるので、充電と巡回を兼ねて約40分間掛けて地域内を11km走行。




それだけでは、完全に充電できないので、自宅近くに車を停めて充電器を繋いで、4時間充電。

これでやっとパワーが回復し、今まで通りの青色防犯パトロール活動が支障なく出来るのでホッと一安心。!​​ウィンク



午前中は、冷たい北風が強く吹く中、『書道教室』へ。もちろん車で。


金色(こんじき)の 小さき鳥の かたちして
​   いちょう散るなり 夕日の丘に(与謝野晶子の歌)

​​(歌意)​夕日がさす丘のイチョウの葉が散っていく。その葉は、夕日に照り映えて、金色の小さい鳥がいっせいに舞い降りるようだ。​​


外の寒さを忘れ、静かに筆を動かしてきました。!ウィンク

いつもは、神原先生(号 和堂)の色紙を紹介していますが、今日は半紙に書かれた画と書を紹介します。






     


​​
【追記】

時折薄い雲くもりにかかるが、東の空にまん丸お月さん21時25分撮影カメラ

​10月の満月は「ハンターズ ムーン」と呼ばれ、10月は狩猟に最適な月だったことから、アメリカの先住民によって名付けられたと言われています。​
​​







​​​​​


​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月20日 23時49分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[青パト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.