1958970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年09月26日
XML
カテゴリ:断・捨・離
​​朝夕涼しくなってきて過ごし易くなってきたが、昼間は相変わらず残暑晴れが厳しい1日だった。



そんな中、我家の庭では​『夜なべ草上矢印上矢印上矢印が、たくさん花を付けています。!

​​『夜なべ草』は別名で、正式名は"​紫苑(しおん)​"。​​

​​草丈は180cmくらいまでになり、開花期は秋で薄紫で一重の花を咲かせる。また、その花の色から紫苑という色名の語源となった。​​

キク科の多年草で、他の別名はオニノシコグサ(鬼の醜草)、ジュウゴヤソウ(十五夜草)。

何か寂しさを感じさせる花で、秋の季節にぴったりな印象を受けます。

​​​ゆっくりと風に揺れる『夜なべ草』を見ながら涼しく過ごし易い本格的な“​秋​”の到来を心待ちしています。!ウィンク​​​


花言葉は​​『君を忘れず』​。​​​


さて、話はガラッと変わりますが、歳を重ねてくると“断捨離”という言葉が気になります。

​​​​​​​​断捨離とは、不要な物を断ち切り、物への執着心をなくすことで、身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方のことですが、yukiyukiもぼちぼちその準備に掛かる事にしました。

その手始めに、今日は不用品整理の会社の係員に来て貰って、不用品を処分しました。


上矢印上矢印上矢印 布団を入れる長持ち。(写真は我家の物ではなく参考)

yukiyukiの家の中二階は、昔から人が住まずに物置として使用しており、この家は建ててから既に150年が経過。yukiyukiは4代目。​​​​​​​


​​​​​​その中2階には、古い箪笥や長持ち上矢印上矢印上矢印、着なくなった衣服、本、息子たちが小さかった時の玩具、布団や使わなくなった色んな物が雑然と置かれており、不用品整理会社の4人丸1日掛かって全てを処分しました。

その様子の写真を何枚も撮ったが​、見苦しくて公開するほどでも無いのでアップしませんが、2トントラック2台分​も​ありました。!びっくり​​​​​


​これは、まだまだ手始めで、これをきっかけに、息子たちと相談しながら​
​​​​順次整理に掛かる心算でいます​​

        






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月27日 00時17分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[断・捨・離] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.