2476396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2015年08月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
8月9日 今日もお出かけ。最初はぶどう君も連れて行く予定だったんだけど、昨晩すごく遅くて


暑い中連れて行って体調崩しても嫌だなあって事で、ぶどうくんは置いていく事に。


単身で電車に乗って出かけるなんてすごく久しぶり!


身軽な気持ちで気持ちも軽く出発しましたよ!


今日の予定は大学の仲良しグループとの集まり。


2週間前に声をかけてくれたのに、忙しい5人が全員来てくれる事になり、


いつも大学時代泊まりに行っていた友達の実家で集まる事になったんですよね。


途中色々あって少し遅れたけど、11時前には到着!しばらくして続々集まってきて皆が久しぶりに揃いました^_^


なんと、私たち6人グループには16人も子供がいるんですよね!!


三人子持ちが私を含めて4人!二人が二人。このお家が実家である友達自体も四人兄弟姉妹で


今日は妹さんもお子さんを連れてきていて、、、実際には16人のうちの6人しか子供はいなかったけど


それでもすごく賑やかでしたよ^_^


私の友達ってみんな子沢山なのよね。。。小中の親友は4人子持ち、高校の親友は6人だし。


大学の同級生には40人女の子がいたけど、こんなに子供がいるのは私達だけで、


単にあいうえお順に並んだ6人なだけなのに子供がこんなに集まるのが不思議です(笑)


私がNZ行きを決めて以来四年ぶりの集合だったので、私の4年間についての話から始まり


誰がどこで開業した、とかで盛り上がり、最後は育児談義にも。


(毎年帰るから毎年会おうって言ってたよねえ?ってみんなに言われた(笑)。そのつもりだったんだけど。。。)


私を含めて三人は、もう結構子供が大きくて、残り三人はまだまだ小さくて、


ああ、赤ちゃんかわいいなあって思ったり、だいぶうちも楽になったよなあと思ったり。


みんな働いてるので、大変だ、という話などなど、尽きる事なく喋りまくり、あっというまに


帰る時間になってしまいました。


すごく楽しかったなあ。みんなと会えて良かった!


実家駅まで帰ってきたあとは、叔母が入院している病院へ。ぶどう君と両親は


一時間前ぐらいからいたらしいんだけど、ぶどうくんは初対面(記憶の中では)なのに


ペラペラよく喋ったんだって!びっくり!親族って何か違うのかしら。。


叔母は長い事この病院にいたけど、あさってには転院なので、会えて良かったです。


ぶどう君の一日は、朝初めてニンニンジャー、仮面ライダー、ドラゴンボール、と


闘いもののテレビを見て満喫したらしい。


先日買ったテレビ君を電車で読んだ時に、二人で、どうやって合体するんだろう、と


写真を見て話し合ってたので、「あのね!後ろに合体する時はちゃんと後ろを向いてくれるんだよ!」


と興奮気味に報告してくれました(笑)


病院の後はしゃぶしゃぶ屋さんへ。前は肉も野菜も産地表示があったのに、肉だけの産地表示になってたので


ちょっと微妙ではありましたが、、、美味しくて、ぶどう君は何度もお代わりしてたくさん食べましたよ


今日は父の誕生日でもあったので、帰りにアイスを買って、家でアイス(シャーベット)も堪能したぶどう君、、、食べ過ぎ(笑)


双子から預かっていた誕生日カードを渡して一緒に見たんだけど、、、ほぼ英語な上、


やっと書いてあった日本語は、ハピーバスデー。。。


カタカナがかけただけで良しとするか(涙)





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月16日 00時07分23秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.