916837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.05.31
XML
カテゴリ:更新情報
昨日も草抜きをして、
庭の片隅にアスパラを3本見つけた。
お弁当の彩りには、とても役に立つ。

母が倒れて、教えてくれたことがある・・・
倒れたとき、私のおなかの中には、
2番目の子が宿っていた。
その私のために、元気にならなきゃ、と
リハビリ2日目にしてバーにつかまって
伝え歩きをした母であるけれども、
左手が少しも回復しないことに
がっかりして、リハビリをやめてしまった。
辛い子ども時代を自分の力で生きて
人生を切り開いてきた母だから、
自分の体を思うように動かせないことが
ショックであることが見て取れた。

そして、おしゃべりだった母がしゃべらなくなる。
父がどんなに食事をすすめても取らなくなる。
私はそんな母のそばにすわって
静かに自分の趣味の手作りのパッチワークをして過ごした。
そんな風にすごして私はコーヒーを飲もうか、と言うと
母は、一緒に飲むと言った。
小食の胃になった母に、久しぶりのコーヒーは堪えてしまって
その後は二度と飲まなかったが。
あるとき、私は庭の雑草を見かねて草取りを始めた。
母が家をきれいにする性分だったから、
この庭のことを気にしているだろうと思ったから・・・
すると振り返ると母がベランダに車椅子で出てきていた。
自分から起き上がることがない、
母だったけど、やはり庭を気にしていたのだ。
言葉にするよりももっと大事なことがある。
私は母と、言葉にしなくても
コミュニケーションできることを学んだ。

今日母の育ててきていた、花を写真に撮ったものを
整理してフォトアルバムにアップしました。

フォトアルバムへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.31 12:42:37
コメント(2) | コメントを書く
[更新情報] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

梅雨 New! ふらっとぴっとさん

ネット情報の活用法… 5dolphinさん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.