916614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.12
XML
カテゴリ:更新情報
今年に入ってからやろうと思っていたことが
いくつかあります。
一つ目は、パッチワークの教室に通うことで、
これはすでに2月から始まっています。
そこではひとつずつ基本のパターンを
作っていくのですけど、
今2つ目のパターンを作成中です。
順次、パターンはブログにアップしていく予定です。

二つ目は、Country夢見のサイトを
フレームのあるものに作り変えることでした。
実は、今までのフレームのあるサイトは、
知り合いの方に手伝って作ってもらっていたものでした。
ホームページを作り始めたのが2002年。
その年に商工会議所にてバイトをすることとなり、
そこで初めて仕事でエクセル、ワード、
及びホームページビルダーの使い方を覚えました。
その時初めて仕事で作ったホームページはいまだに
商工会議所のサイト街の入口情報館に載っています。
チャレンジショップ卒業生の“グリーンカイロオフィス”の
サイトがその始まりのお店です。
そのあとSOHO支援セミナーの初回講座を受講し、
“ふれあいウィズ”を受講生として作りました。
その後、友達と一緒に作ったサイトが
(私の名前が間違ったままですけど)
主婦のおすすめのページとして残っています。
今からみたら、とても拙いものです(笑)
お暇な方はのぞいてみてください。
みんなのおすすめ情報の中に入っています。
さてリニューアルしたのはフレーム内のメニュー部分を
つけくわえたというだけのことですけど、
それを作るのに本とくびっぴきでした。
その後、新作情報と子どもたちのビーズの作品を
アップしましたので、また遊びにきてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.05 06:03:25
コメント(4) | コメントを書く
[更新情報] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

ガス欠 ふらっとぴっとさん

ネット情報の活用法… 5dolphinさん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.