916303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.11
XML
カテゴリ:子育て
1110.jpg

昨日のカフェミーティングは、7名の参加者でスタート。
この秋、星槎大学に入学した男子学生、
および転入してきた生徒の保護者を交えて
内容の濃い話が展開されましたよ~。

2009年に、ひふみ学園の塾に通う親の会に
関わるようになったのがはじめでしたから
この親の会の活動も、3年目になります。
その頃、中学生だった生徒が、今高等部の方に
入学してきていて来春には卒業を迎えます。
カフェミーティングに参加するメンバーも
幼稚園生が通う塾から、高校、大学と
どんどんと子育て世代が広がりを見せています。

そうした中で話していることは、
一般的な学校教育の現場とは異なり、
こちらの西金沢学習支援センターは、
個別教育を行うことで、障害あるなしに関わらず
どんな子でも持っている育つ力を引き出していく場であると同時に、
社会の中で自立して生きていくということを目標に
サポートしていく場であるということです。

次回は、12月8日(土)に行います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.11 06:15:27
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

あちぃ~ New! ふらっとぴっとさん

ネット情報の活用法… New! 5dolphinさん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.