5000289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.06.29
XML
カテゴリ:手芸・工作など

​この間から、作ってみているミニファスナーポーチ。
youtubeにも、きれいにファスナーをつける方法、簡単に縫える方法など、
たくさんの動画がアップされているので、参考にさせてもらった。

そうしたら、縫うのが簡単、というやり方でも端っこが重なりすぎて難しいし、
すっきり簡単仕上げ、というのでも、
ミシンの押さえをファスナー用にしないと難しそうだった。しょんぼり

私が持っている超高級ミシンを出したら、確かに簡単に縫えそうだけど、
準備するのがとても大変(ものすごーく重い)。
それに、旦那が帰ってきてからは、ミシンはうるさいから使えない・・・号泣

というわけで、静かに作業できる手縫いでやってみることにしましたよ。
あとは、お気に入りの強力ボンド「クラフト小町」を使うこと。ウィンク
よほど毎日毎日洗濯機でゴロゴロやらない限り、普通は剥がれないでしょうから、
縫うのが面倒な場所は、接着しちゃいましょう!! 大笑い

というわけで、量産中。



必要な物は、

(写真には写っていないけど、4cmのピンクのリボンを、挟み込んでいます)

では、正統派ではないけれど、簡単に作っていきます。


まず、布とファスナーを縫い合わせるときに、「なんちゃってミシン」だと苦労します。
ファスナーの金具が邪魔して、まがってしまうんですよね。
それは、強力接着剤を使えば、あーら簡単。きっちり狙った場所にくっつきます。
アイロンを使うと、あっという間に強力に接着できるので、すぐに次の作業へ。


ファスナーの両側に、それぞれ表布と裏布を接着したあとは、
下の写真のように、表と表、裏と裏を重ねて、しっかりと位置合わせします。(これが大事)


真ん中の上下の、クリップを留めている場所が一番大事なところです。
動画では、ミシンでゆっくりと縫っていたけれど、ものすごーく分厚いので、すぐ曲がる。
ここは、このあたりだけ、先に手縫いしてしまえば、簡単なんですよ。
そして、それ以外の場所は、面倒なら「なんちゃってミシン」でも簡単に縫えます。



上のような手順ですが、今回はすべて手縫いと接着剤。
夜中でも、気楽に作ることができます。

30分ほどで完成です。



無理してミシンを使うと、曲がってしまいがちな場所が、手縫いではすっきり。


ボンドも併用しているので、強度も抜群です。


コーラスのメンバーの中に、無類の猫好きさんがいるので、
その人が喜んでくれそうです。(いつも猫柄の服を着て、猫グッズを持ち歩いています)


では、今日の空。


これは、庭仕事を終えて、シャワーを浴びて、麦茶を飲んでいる時の空。
朝、7時59分です。

庭の花は、ちょっと一段落しています。
ペチュニアが花が小さくなって、間延びしてきたので、切り戻ししたところ。
紫陽花も、切ってしまいました。

モミジアオイに、今日も支柱を立てましたよ。
たくさんあるので、毎日少しずつ。


サンク・エールは、なかなか良い感じ。夏の暑さは平気そうです。



万両は、まだまだ無事。
これは、サンゴジュの下の万両


可哀そうなくらい剪定されてスカスカだったサンゴジュに、
ようやく若葉が広がってきました。

そして、こちらは八重桜の下の万両。


右奥に見えているのは、たくさんのカノコユリの茎です。




昨日の夜、たくさん作ったミニポーチを旦那に見せたら、
(旦那)「すごいね、これがまた、つまみになるっちゃね。」
と、嬉しそうでした。

そうなんです。
いつも私が作った物をプレゼントしているので、ちょこちょこ頂き物をしているの。
それは、たいていつまみ系の豆菓子とかおかきの詰め合わせとかなので、
旦那の夕方のビールのつまみにもなっているんです。

というわけで、私が何か作っていると、旦那は嬉しい、ということに。

作りかけの物を大量に並べていても、何も文句は言われないから、ラッキー!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.29 11:04:24
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 小芋さんへ 以前ナミアゲハを飼育したとき…
小芋さん@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ブロンズ系の葉っぱのものは、紫陽花にも…
kororin912@ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ごねあさんへ このダリアは、ポンポンダリ…
ごねあ@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ダリアは珍しい色ですね。私は好きです。 …
kororin912@ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! Photo USMさんへ このコメントに書かれて…
Photo USM@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
kororin912@ Re:アジサイの実は小さな水瓶、ブルーベリーを美味しく(06/14) New! naomin0203さんへ この新常山は、特に、お…
naomin0203@ Re:アジサイの実は小さな水瓶、ブルーベリーを美味しく(06/14) New! 紫陽花に実が成るだなんて、思いもよりま…

Category


© Rakuten Group, Inc.