5004480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.07.13
XML
カテゴリ:手芸・工作など
どの模様にしようか・・・と考えていたら、いいもの発見。
つい、洋風な模様にしてしまいました。


見つけたのは、これ。


ビーズ織り用に作っていた図案の通りに、クロスステッチをしてみました。

今回は、一段ごとではなく、色ごとに刺していくので、目印が大事。
「なんもなし」だと、すぐにわからなくなってしまうからね。


何日間か、楽しめそうです。



では、庭の様子ね。

甘夏の木の下は、ちょうど良い日の当たり具合なのでしょうね、
春の花も、なんとか咲いています。


ビオラも、ずっと咲いています。


西の庭の鬼百合が、ついに咲きました。


去年までここには咲いていなかったと思うのですが、
道路側にも鬼百合が咲きそうです。


門の外の植え込みのサンクエールは、元気。
そして、以前植えていたアリッサムのこぼれダネから、芽が出てきました。


アリッサムが、真夏に咲くのかなぁ?

白のサンクエールは、花が多過ぎです。


玄関前


フェアリースターが、だんだん茂ってきましたよ。
やっぱり、暑いのが好きなんですね。



さて、今日は墨彩画教室の日です。
課題は何かな?
楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.13 10:34:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM@ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912@ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…
田舎のシルビア@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! こんにちは おぉ~~編み編みに燃えてます…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 小芋さんへ 農家の人にとっては、このハエ…
naomin0203@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 華やかな透かし編みが、シックな糸で。 最…
小芋さん@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 蠅にも愛を注げる蠅が居たのですね。 ベラ…

Category


© Rakuten Group, Inc.