5004295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.21
XML
カテゴリ:手芸・工作など
今朝は、まだ暗いうちに目が覚めました。
気づくと、すごい雷雨。

外は、時々光っています。

そうだ!!

と、カメラを持って手洗い場へ。

以前稲妻を撮ろうと頑張って、できなかったとき、旦那が
「動画で撮ったらいいっちゃない?」
と言っていたのを思い出したのです。

でもね、結局、雲が時々光るだけで、とうとう落雷の瞬間は映っていませんでした。
残念。

部屋に戻ったら、まだ寝ていた旦那が、
「手洗い場に雨が降り込んどったけん、拭いとったよ。」
と言ったので、もう一度見に行ったら、確かに!!
濡れた足ふきマットは片付けてあって、濡れた床も一応拭き取ってありました。

いつも、手洗い場の横の窓と、トイレの窓は網戸にしてあるのです。

手洗い場は、旦那のおかげで、もう乾き始めていましたが、
問題はトイレ。

布のカーテンをつけていたので、大々的には降り込まず、
カーテンの布を伝わって、床に水たまりができていました。

それには旦那も気づいていなかったので、急遽トイレ掃除。(夜中の3時くらい)

床と壁と、窓のところをキレイにしたけれど、カーテンが濡れています。
もう色あせていたので、手持ちの布を縫って、取り替えることにしました。

先日、バラの模様だらけのバッグを作ったときの、内布に使ったものです。



このトイレは、注文で作ってもらったもので、横幅1m30cmほど、
座ると右側に30cm幅の棚があって、その下は収納庫になっています。
※棚の奥には、本だな(家具屋で1000円で買ったベッドヘッド)を置いています。

とにかく明るいトイレにしたかったので、大きな窓をつけてもらっていました。


最初の数年は、一段下の土地は空地だったから解放感があって良かったのだけど、
後から、一軒分の土地に二軒家が建ち、
トイレで手を洗う時、裏の二階のベランダの人と
なんか、眼が合ってしまいそうな位置関係になってしまいました。

それで、窓の下の方にカフェカーテンみたいなのをつけています。
(これで、大丈夫)
このトイレの奥行は、2メートルくらい。
本棚を置いた手前には、体重計や、時計、お人形なんかも飾っていますよ。
この写真で左手前に見える臙脂色のバインダーには、漢字パズル雑誌がセットしてあり、
すぐに、解きはじめることができるようにしています。


夜中の雷雨が降り込んだために、思わぬ大掃除みたいになったけれど、
かえって、すっきりして気持ち良いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.21 16:59:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…
田舎のシルビア@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! こんにちは おぉ~~編み編みに燃えてます…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 小芋さんへ 農家の人にとっては、このハエ…
naomin0203@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 華やかな透かし編みが、シックな糸で。 最…
小芋さん@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 蠅にも愛を注げる蠅が居たのですね。 ベラ…
kororin912@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) naomin0203さんへ 今回の一番は、在庫の毛…
naomin0203@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) なんとすてきな出来上がり!!!! とって…

Category


© Rakuten Group, Inc.