409709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     .

     .

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆@ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆@ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2008.02.18
XML
テーマ:遠距離恋愛(423)
カテゴリ:**Okinawa**
今日は、またまた沖縄旅行の続きですっきらきら

旅行1日目の午後から、
体調不良を訴えていたダーリンしょんぼり

この日、早めに寝たのが良かったのか
2日目の朝には完全復活してましたっグッド
あまりの回復力に驚きでしたびっくり

2日目は、美ら海水族館に向けて
朝出発する予定だったんですが、
もっと宿の雰囲気を楽しみたくて、
朝早く出て行くのはもったいなかったので
しばらく宿でまったりして過ごしましたさくら


三味線.jpg
上矢印部屋に置いてあった三味線を奏でるダーリン音符
この通り、すっかり元気になってましたウィンク

縁側.jpg
上矢印この日は天気が良くて、
気持ちのいい朝でした晴れ

下駄.jpg
上矢印縁側近くに並べられていた下駄。
可愛かったので撮ってみましたっカメラ

庭.jpg
上矢印縁側からの風景きらきら
咲いているのはハイビスカスですハート(手書き)

BBQハウス.jpg
上矢印ハイビスカスとBBQハウスおうし座

門.jpg
上矢印庭から撮った門。

井戸.jpg
上矢印庭には井戸もありました。
が、水は出ませんでした雫

庭2.jpg ?.jpg
上矢印庭には朝から猫が数匹ほどいて
日向ぼっこをしたり
じゃれたりして遊んでいました足跡

猫2.jpg 猫3.jpg
上矢印このニャンコはとっても人懐っこくて
すごく可愛かったですハート(手書き)

縁側2.jpg 庭3.jpg

赤瓦.jpg
上矢印赤瓦の屋根きらきら
沖縄らしさが出ているお気に入りの1枚ウィンク

門2.jpg

古民家.jpg
上矢印右に見えるのは桜の木さくら

普通、桜は暖かい日が何日か続くと
咲き始めるらしいのですが、
沖縄の桜は変わっていて、涼しい日が
数日間続くと咲き始めるそうですびっくり

なので、沖縄では涼しい南の方から
順々に桜が咲いていくそうですよ目
南国ならでは、という感じですよねぇきらきら


こんな感じで、夜の古民家とは
違った雰囲気を楽しみつつ
まったりした後、チェックアウトをして
美ら海水族館へと向かいましたぁ熱帯魚

つづく・・・・ウィンク



実は今週末、会社の同期や先輩達
合わせて約40名と、山形県にある
蔵王温泉スキー場に行って来ますっ雪

金曜日の真夜中に出発して、
日曜日の夜に戻って来る、という
結構ハードなスケジュール雫

実はスキーは今回が初めて・・・失敗
初めは、全く行く気はなかったんだけど
同期のMちゃんにすごい勢いで誘われて、
いい機会だし・・と思い、行くことにしましたグッド

ゲレンデに行ったことのない私は
どんな寒さなのか、想像がつきません。。

とりあえず、防寒対策しないと・・と思い、
今日のランチの時間に、
ちょこっとお買い物して来ましたうっしっし

スキーウエアや、帽子・手袋・ゴーグルなどの小物は
レンタルできるそうなのですが、
スキーに関しては知識ゼロオーケーなので、
他に何を揃えていいのかよく分からず・・しょんぼり

とりあえず、暖かそうなレギンスと
長めの靴下を買ってきました。笑

スキー経験のある方がいらっしゃいましたら、
これは絶対にあった方がいいっひらめき
という、必須アイテムなどありましたら
ぜひぜひ教えて下さいっきらきら


温泉&スキー旅行まで・・・
あとスキー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.10 23:17:37
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.