409710 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     .

     .

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆@ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆@ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2008.02.29
XML
カテゴリ:**Okinawa**
今日は、沖縄1泊旅行の続ききらきら

2日目の朝、古民家でのんびりしたあと
美ら海水族館へと向かいました車

宿から水族館までは、車でたったの10分時計
すぐに着きましたっダッシュ

この日は、天気がよくて
海がとっても綺麗でしたウィンク

海.jpg 海2.jpg

美ら海水族館は海洋博物公園
施設のうちの1つみたいで、
他にも、おきなわ郷土村植物園など
様々な施設が隣接していました。

メインの美ら海水族館は、
想像してた以上に広かったです目

私達が水族館に行った1月のあたりは
特にシーズンというわけでもないし、
しかも平日だったのに、
人がすっごく多かったですっショック
修学旅行生もたくさんいました。


美ら海水族館の
見どころの1つはサンゴ。

サンゴ.jpg

サンゴの海という水槽では、
約70種類もの色とりどりの
サンゴを飼育しているそうで、
このサンゴ達は、水族館の前の海から採取し
5年以上かけて育てたもの。

太陽光と新鮮な海水を
直接取り入れた水槽で、
自然に近い状態で飼育しているそうです。

将来は、ここで繁殖したサンゴを
海に返す計画が進められているそうきらきら


魚達も、とっても可愛かったですハート(手書き)

fish.jpg fish2.jpg

fish3.jpg
上矢印ピンクの色が鮮やかでしたぁさくら

Fish4.jpg
上矢印口が人間の唇にそっくりキスマーク

えび.jpg
上矢印とっても大きくて美味しそうなエビでしたショック

お気に入り.jpg
上矢印これ、お気に入りの1枚ですきらきら

ウツボ.jpg
上矢印ウツボ・・・とっても顔が怖かったです雫

クマノミ.jpg
上矢印クマノミ熱帯魚

fish5.jpg
上矢印魚の名前は忘れてしまいましたが、
みんな砂から頭をにょきっと出して
すごく可愛かったですっハート(手書き)


この後、美ら海水族館で最も有名な
ジンベエザメ」を見に行きましたっきらきら
写真は次回UPしますねウィンク



実は、先日27日は
私がこのブログを初めて
ちょうど2周年の日でしたっさくら

このブログを始めた頃は
まだアメリカで学生をしていた私。

あれから大学を卒業をし、帰国して
就職をし、沖縄へ長期出張にも行き・・・。
いろーんなことがありましたダッシュ

唯一変わっていないのは、
ダーリンとの遠距離恋愛かなウィンク

当時、同じカリフォルニア州内での遠恋から
今では日本-アメリカでの国際遠恋になりましたが
私達のお互いへの思いは昔と同じです。

2人とも、周りの環境は変わっているのに
お互いへの気持ちが変わらないのって、
本当にありがたい事ですよねさくら

ダーリンには感謝してますきらきら
そして、これからも
ダーリンを精一杯愛しますっハート(手書き)

というわけで皆さん、
今後もよろしくお願いしますねっウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.10 23:40:32
コメント(37) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.