270825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.01
XML

クールブログの更新しばらくさぼっていましたが、
新年を迎えるにあたって、初心に帰って努力したいと思います、

スマイル改めて、明けましておめでとうございます、
昨年末、里山の我が家もいささか汚れが目立つようになり、
一大決心をして、外装、屋根のリフォームを実行しました、
流石に自分ではできなくて外注しました、
工期よりも費用を優先したせいか、一か月近く掛りましたが、
何とか11月末に完成し、新年を気持ちよく迎えることが出来ました。

しょんぼり工事中の屋根の様子を3枚つづきでご覧下さい、
002.jpg

005.jpg008.jpg

大笑い大晦日に朝、伊豆新聞を見ると、
伊東公園の寒桜が3分咲きと出ていました、
久し振りにブログを出すので、
これもお伝えしたいと思い午後撮影に行きました、、、
これも3枚続きでご覧下さい、
027.jpg018.jpg022.jpg

ぽっさあ、、、お待ちかねの(別に待ってない?)初日の出です、
030.jpg

ウィンク6時50分東の空が明るくなってきました、
海面に薄い雲が残っています、このまま出てしまうのか?

038.jpg

大丈夫、綺麗に上がってきました、今年は特に鮮やかなようです、

039.jpg

ハートあがりました、
改めて

新年明けましておめでとうございます。
          伊豆、伊東   游想庵。


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.01 10:50:43
コメント(8) | コメントを書く
[気まま日記(おやじのたわ言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   桜じじい さん
くーさん、新年 あけおめ  素晴らしい初日の出を

拝みさせていただき感謝感激 新年に相応しい感動をおおきに

 新年の 日の出大きく 襟但し    桜

 元旦の 友の便りが  胸熱く    桜 (2016.01.01 11:23:08)

 Re[1]:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   くー0746 さん
桜じじいさん

> くーさん、新年 あけおめ  素晴らしい初日の出を
拝みさせていただき感謝感激 新年に相応しい感動をおおきに

〇 じじ、しらばくじゃね~
じじのブロブロには書き込み制限かけとるんじゃね、
取って置きのシモネータがあったのじゃがじゃんねん、

> 新年の 日の出大きく 襟但し    桜

> 元旦の 友の便りが  胸熱く    桜
-----
〇 あらたまの たまのたよりに ためいきが
〇 初日みる 心の舵は 未来向け       游 (2016.01.01 14:40:41)

 Re:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   くるとも さん
明けまして おめでとうございます。
今年も 素晴らしい御来光ありがとうございます
お互いこの 一年が良き年でありますようお祈りいたします
GWは3世代で沖縄台湾クルースに出かけます。 (2016.01.01 16:48:35)

 Re[1]:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   くー0746 さん
くるともさん
>明けまして おめでとうございます。
>今年も 素晴らしい御来光ありがとうございます
>お互いこの 一年が良き年でありますようお祈りいたします
>GWは3世代で沖縄台湾クルースに出かけます。
-----
〇 いいなぁ~ダイプリでしょ、
いつもパンフで楽しんでいます、
さぞ賑やかでしょうね、
楽しそうなじじばばの顔が浮かびます、
海はいいな、大きいな~ (2016.01.01 18:10:17)

 Re:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   珍竹林 さん
まずは、遅まき乍ら、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しく隅から隅までおん願ぇ~がいた~て奉り申し上げます。

 新年早々リホームなった游想庵、気持ちの良い新年をお迎えの事と拝しますでゴザンスすな。
(まっ、ワチキならここでついでに、畳と何とかも替えるともっとよござんすがネ)

 まぁーまぁ、さて置きまして、正月に桜の花見とはこれ又、乙でゲスな!昨日の元旦に、手前共地元の公園の日向の紅白梅がちらほら開いておりやした。温暖化の影響なのか・・・は別として、流石、伊豆の地で御座いますな。

 今回のブログは、そんな事よりも、「初 日 の 出」でござんしょ。游想庵日記恒例の元旦初日の出!これを拝見せにゃ新年を迎えられませんでゲショが。
今年の初日の出は例年とは違うカメラの調整か、絞りと逆光を大胆に収められ、一味違う初日の出を拝見させて頂きましたようでゲス。何はともあれ、結構でゴザンした。
今年もまずは達者で参りましょう・・・・。
 ▼ 旭日や 天下安かれ 初凪さ
 ▼ 初日の出 ブログで仰ぐ 年の明け      珍 (2016.01.02 21:13:12)

 Re[1]:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   くー0746 さん
珍竹林さん

> まずは、遅まき乍ら、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しく隅から隅までおん願ぇ~がいた~て奉り申し上げます。
〇 PCの調子が悪いのか?使うお人の頭がオーバーヒートしたのか、申年は前途多難でふ、

> 新年早々リホームなった游想庵、気持ちの良い新年をお迎えの事と拝しますでゴザンスすな。
〇 それがねぇ~値切ったものだから4,5日で終わるものを一月掛けられたのさ、

>(まっ、ワチキならここでついでに、畳と何とかも替えるともっとよござんすがネ)
〇 替えたことのないお人が言えることでふか?

> まぁーまぁ、さて置きまして、正月に桜の花見とはこれ又、乙でゲスな!昨日の元旦に、手前共地元の公園の日向の紅白梅がちらほら開いておりやした。温暖化の影響なのか・・・は別として、流石、伊豆の地で御座いますな。
〇 ひと月ばかり早いそうでふ、

> 今回のブログは、そんな事よりも、「初 日 の 出」でござんしょ。游想庵日記恒例の元旦初日の出!これを拝見せにゃ新年を迎えられませんでゲショが。
今年の初日の出は例年とは違うカメラの調整か、絞りと逆光を大胆に収められ、一味違う初日の出を拝見させて頂きましたようでゲス。何はともあれ、結構でゴザンした。
〇 さすがお目が高い大家の珍しゃん、伊達に長いこと生きていないね~パチパチ!!!

> 今年もまずは達者で参りましょう・・・・。
> ▼ 旭日や 天下安かれ 初凪さ
> ▼ 初日の出 ブログで仰ぐ 年の明け      珍
-----
〇   喜寿近く老春万歳 初日の出
〇   余生にも 一息入れる お正月       游 (2016.01.03 10:29:39)

 Re:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   珍竹林 さん
オ~イ!隠遁親爺ィー、生きてるか~い!!
 新年挨拶のブログ以来やねっ。暦の上では立春も過ぎ、春やでぇ~。
 別に用事は無いけど生きてりゃいいんだよ・・・。
いやねっ、例年だと、今頃の游想庵日記ブログには熱海の糸川縁の熱海桜の満開や、そろそろ伊東市役所の階段に飾れたお雛様の紹介が出る頃なんだがねぇー!。
 息切れした方の便りを待つわけにもいかんので、先週に4日ばかりご当地の方へ向かってみたのよ。
 伊東市まで行って少しでも市税収入に貢献しようかと思ってさっ。でも、奥が言うには、伊東市にはチョット秘境地だけど、游想何とかと云う広大な庵が有ってそこの主は、高~額納税者で伊東市に貢献してるから、伊東市の財政は余裕だってよっ。と云うもんだから、財政難で市の財政が緊迫してるっていう熱海市に貢献しようかと、途中熱海下車して仕舞ってさ、”莫~大な”入湯税と、ちょっとばかりのオアシを熱海市に貢献しちゃったのさ。まぁ~、伊東市長の佃弘巳君に悪しからずってよろしく言っといて・・・。
 そんでもってさっ。糸川の桜・満開!梅園の梅まつりも盛大でしたよっ。ってぇ云う話だけ・・・。
 それはそうと、そろそろ、ヤンゴトナキお集まりのお知らせ準備にかかろうかなぁ~てぇ処。ほんでもってさ、もう少し達者で居てよねっ。ていう訳!ホンじゃ又・・・!。
 ▼ 梅林や 多種多様と 咲き乱れ
 ▼ 糸川の 艶為る色や 櫻花
 ▼ 川流れ 熱海桜や 艶の濃し
 ▼ 地元名の 染める桜の 艶の有り
 ▼ 山合に 薫る梅花の 凛として        珍 (2016.02.08 16:22:57)

 Re[1]:2016年、明けましておめでとうございます、(01/01)   く~おやじ さん
> オ~イ!隠遁親爺ィー、生きてるか~い!!
〇 ヤッホー! 大家しゃんも元気そうだね、

> 新年挨拶のブログ以来やねっ。暦の上では立春も過ぎ、春やでぇ~。
〇 冬眠してただけさ、

> 別に用事は無いけど生きてりゃいいんだよ・・・。
いやねっ、例年だと、今頃の游想庵日記ブログには熱海の糸川縁の熱海桜の満開や、そろそろ伊東市役所の階段に飾れたお雛様の紹介が出る頃なんだがねぇー!。
〇 もう飽きたもんね、

> 息切れした方の便りを待つわけにもいかんので、先週に4日ばかりご当地の方へ向かってみたのよ。
 伊東市まで行って少しでも市税収入に貢献しようかと思ってさっ。でも、奥が言うには、伊東市にはチョット秘境地だけど、游想何とかと云う広大な庵が有ってそこの主は、高~額納税者で伊東市に貢献してるから、伊東市の財政は余裕だってよっ。と云うもんだから、財政難で市の財政が緊迫してるっていう熱海市に貢献しようかと、途中熱海下車して仕舞ってさ、”莫~大な”入湯税と、ちょっとばかりのオアシを熱海市に貢献しちゃったのさ。まぁ~、伊東市長の佃弘巳君に悪しからずってよろしく言っといて・・・。
〇 これで伊東の名誉市民はおしゃかだね(推薦してたのにね)、

> そんでもってさっ。糸川の桜・満開!梅園の梅まつりも盛大でしたよっ。ってぇ云う話だけ・・・。
〇 梅園の坂は年寄りには応えたでしょ、

> それはそうと、そろそろ、ヤンゴトナキお集まりのお知らせ準備にかかろうかなぁ~てぇ処。ほんでもってさ、もう少し達者で居てよねっ。ていう訳!ホンじゃ又・・・!。
〇 楽しみに待ってるぜ!

> ▼ 梅林や 多種多様と 咲き乱れ
> ▼ 糸川の 艶為る色や 櫻花
> ▼ 川流れ 熱海桜や 艶の濃し
> ▼ 地元名の 染める桜の 艶の有り
> ▼ 山合に 薫る梅花の 凛として        珍
-----
〇 立春に 頑張る爺に 梅一輪
〇 あなどりて ならぬ爺の 湯浴み旅
〇 息切らす みやこ見物 懐かしむ         游 (2016.02.09 10:15:55)

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

 くー0746@ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
 珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
 お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.