1157823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sempre diritto...con il mio cuore

sempre diritto...con il mio cuore

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ciclistorosso

ciclistorosso

Category

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

悪女6814@ Re:ブログ引っ越し(07/21) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
宇都宮から@ Re:今年もTOJ東京ステージのスタート観戦に行ってきました〜(05/24) ゴールを特等席から観戦していました。み…
さんのー@ Re:柳沢峠(04/29) 文中にある道の駅ってどこのですかね?丹…
ciclistorosso@ Re[1]:フェニックス(02/27) かとけんさん >実業団!?( ̄□ ̄;)!! やる?
かとけん@ Re:フェニックス(02/27) 実業団!?( ̄□ ̄;)!!

Favorite Blog

レッドアスリートの… レッドアスリートさん
ぼちぼち行こうか。 くま店主さん
ロードバイク・誰よ… smaboさん
自転車派 (Team D… プーニョさん
kanabaaのイタリアci… kanabaaさん

Freepage List

2009.07.18
XML
ツールの中継が始まっていきなり逃げていたフォイクトがパンク。

マヴィックのニュートラルサポートで車輪を交換したがしっくりこなくてフォイクトブチ切れで止まってマーキング。


サクソバンクの使っているホイールはZIPP製。

ジップのフリーホイールは他のメーカーよりスプロケットの着く位置がずれている。

だからジップのホイールを使う時はリアディレーラーを調整しないと使えない。

これってかなりめんどくさい。

ジップを手放した理由にこのことがかなり大きく係わっている。


ジップを使うならジップと心中するか、いちいち調整するかどちらかだ。

いい加減ジップも考え直して作り替えて欲しい。

だったら使うのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.18 21:14:40
コメント(3) | コメントを書く
[自転車いじり・自転車部品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.