3473860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 思わず にっ … New! 和活喜さん

2300. 母の日 & Japa… カズ姫1さん

マスメディアとネッ… shchan_3さん

つるの部屋 つるひめ2004さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2009.02.17
XML

 

 中川財務省は、記者会見で、けがをした自分を、世界中に見せてしまいました。自分の体の状態をコントロールできること、これが、自立の第一歩のように思います。

教育は、この自立を考えてやっていきたいものです。

昨日、喉を潰すことを書きましたら、予想外の反応があり、びっくりしました。喉を潰す、これは、喉のけがですよね。

このことについて、本日は、ご一緒にお考え戴けますとうれしいです。


にほんブログ村 教育ブログへ 左記の応援のマークをクリックして、戴けますとうれしいです。

ノドのけが、実は、僕も、在職中、何回も、やっていました。NHKのTVが授業の録画に来た時も、喉を壊していて、指揮棒で授業をやっていました。

喉を壊す、これは、教師の過労が、もっとも、おおきな原因ですが、喉の使い方、これも大きな原因になりますね。

疲れている時、その時の声の出し方、これも、身につける必要があるのですからね。

 

では、どうしたら良いか。

声を出すには、声を出すのに使う筋肉を使うということを頭に入れておく必要があるのですね。

このことを僕が、知ったのは、例の世界的なバリトン歌手Y氏から、発声のメカニズムをお聞きしてからです。この話をお聞きして、未知のことを知って、その驚きは大きいものでした。

それまで、声楽の先生について、10年近くも歌っていたのですが、発声に筋肉が関係することは、まったく、考えてみませんでした。

そう言えば、走るのも筋肉が、関係していましたね。これは、陸上競技をやっている時、筋力をつける筋トレをしていました。これは、筋肉を鍛えることを意識して、追求していたのですがね。

それなのに、声を出すとき、筋肉が必要ということには、目が、まったくいかなかったのですね。

 

人間が活動する時には、筋肉を使う』ということは、学校教育で教える必要がありますね。

で、これから書くことは、

すべての人が、知り、その筋肉の使い方・鍛え方を、一通り、学んでおくこと良いでしょうね。誰でも、みんな、声は、出しているのですからね。

でも、先生・読み聞かせをする人・声を使った仕事をする方は、特に、必要でしょうね。

 

 

では、実際、僕らは、どのようにしているか、それを、ご紹介いたします。

 

子どもたちには、次のような内容があることを知らせます。

 

低学年用・高学年用の掲示を作りました。

発声・発音練習(中・高)




発声・発音(低学年)

子どもには、発声・発音練習という言葉を教え、その内容の概略を教えます。

それは、1から5まであることを教えます。

 

次は、呼吸練習です。これは、発声・発音練習の2番にあることですね。この

呼吸練習

このようなことを3~5分、表現よみをする時はさせます。このようなことを、国語の時間でも指導するのです。

具体的な説明が必要ですが、長くなりますので、次回にします。

本日のブログを応援してくださる方は、
下のマーク、クリックをして戴けるとうれしいです。

一日、1クリック、有効です。
にほんブログ村 教育ブログへ

人気blogランキングへ

 

* これは、下記の研究会の本を参考にしています。

表現よみ総合法教育研究会

http://hyoukyouken.gooside.com/

 

 

この本は、楽天以外では、下記でも、ネットで購入できます。

books or.jp         書籍ドットコム        セブン アンド ワイ  

 ルック(楽天ブックス)          紀伊国屋書店 book web   

         Syodana.jp          Amazon.co.jp







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.30 15:17:41
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.