310628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱血魂~アークの空想と雑記のノート~

熱血魂~アークの空想と雑記のノート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

望風星桜のSOS団… 望風†星桜さん
こんなンできました。 有栖野白兎さん
猫の月見 霧沢 沙久さん
コミック主義@楽天 rbckさん
DeepPineApple oboro2004さん
ゲームブック日誌 ププププーさんさん

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.08.06
XML
カテゴリ:豆研究
今回は、スーパー戦隊シリーズの個人武器(パーソナルウェポン。その人専用の武器のこと)、燃える赤ことレッドについて。

*取り扱っている武器のタイプですが、片手でも持てるサイズ限定です!(合体バズーカのパーツになる、個人用バズーカ<大砲型武器>は除いております!)合体武器(合体バズーカ、合体剣、合体ライフル)のパーツとしても使われているものもあります。また、共通武器が変形したものも含めております。


!個人武器が存在しない戦隊(共通武器のみしかないもの、合体バズーカのパーツが個人武器)!

  共通武器のみの戦隊
電子戦隊デンジマン、超電子バイオマン、鳥人戦隊ジェットマン、星獣戦隊ギンガマン、救急戦隊ゴーゴーファイブ

  合体バスーカのパーツが個人武器
電撃戦隊チェンジマン、未来戦隊タイムレンジャー

*武器系統は、打撃(砕く)、斬撃(斬る)、射撃(撃つ)の3つに分けています。

  打撃系統
1:レッドビュート<アカレンジャー>(秘密戦隊ゴレンジャー) 
 鞭型武器、後半でニューレッドビュートに改造される。鞭形態以外にも槍形態、ドリル形態、パワーアーム形態に変形させることが出来る。

2:スペードアーツ<スペードエース>(ジャッカー電撃隊)
 鞭型武器。鞭形態以外にも、弓矢形態、槍形態にも変形させることが出来る。

3:レッドロープ<ゴーグルレッド>(大戦隊ゴーグルファイブ)
 ロープ型武器、強化形態はレッドルビームチ。

4:ライオンファング<ガオレッド>(百獣戦隊ガオレンジャー)
 獅子の頭の形をしたグローブ型武器、分割して使うことも出来る。(頭と顎に分けて)合体剣破邪百獣剣のパーツでもある。必殺銃ガオメインバスターにも変形する。

5:ティラノロッド<アバレッド>(爆竜戦隊アバレンジャー)
 ティラノザウルスの頭と尻尾をかたどった棍棒型武器。頭部から放電攻撃を放つことも出来る。合体バズーカダイノボンバー、スーパーダイノボンバー、スーペリアダイノボンバーのパーツでもある。


  斬撃武器
1:槍<バトルジャパン>(バトルフィーバーJ)
 バトルジャパンがコマンドバット(共通武器)を変形させた形態。双方に刃を付けた槍。  

2:日本刀<2代目バルイーグル>(太陽戦隊サンバルカン)
 バルイーグル(2代目)がバルカンスティック(共通武器)を変形させた形態。

3:ダイナ剣<ダイナレッド>(科学戦隊ダイナマン)
 長剣と短剣のセット(両方とも両刃)。合体させて、双頭剣(槍のような剣)として使うことも出来る。

4:プリズム聖剣<レッドフラッシュ>(超新星フラッシュマン)
 プリズムエネルギーを結晶化させた剣(両刃の長剣)。

5:マスキーブレード<レッドマスク>(光戦隊マスクマン)
 刃が伸縮する両刃の長剣。

6:ファルコンソード<レッドファルコン>(超獣戦隊ライブマン)
 両刃の長剣。後半で改良版であるファルコンセイバーになる。ファルコンセイバーは合体武器トリプルバズーカのパーツでもある。

7:GTソード<レッドターボ>(高速戦隊ターボレンジャー)
 両刃の長剣。

8:Vソード<ファイブレッド>(地球戦隊ファイブマン)
 刃が伸縮する両刃の長剣。Vシャトラーと呼ばれる短剣形態にもなる。

9:龍撃剣<ティラノレンジャー>(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
 伝説の武器ソード(変身前に使用する武器)が変形した両刃の長剣。合体バズーカハウリングキャノンのパーツでもある。

10:赤龍双竜剣<リュウレンジャー>(五星戦隊ダイレンジャー)
 ダイレンロッド(共通武器)が変形した、二振りの両刃の長剣。

11:スターライザー<オーレッド>(超力戦隊オーレンジャー)
 両刃の長剣。合体バズーカビッグバンバスターのパーツでもある。

12:フェンダーソード<レッドレーサー>(激走戦隊カーレンジャー)
 両刃の長剣。ギガフォーミュラー(レースマシン)のフェンダー部分が変形したものであり、合体バスーカフォーミュラーノバのパーツでもある。

13:ドリルセイバー<メガレッド>(電磁戦隊メガレンジャー)
 ドリルの刃の剣。メガスナイパー(共通武器)と合体させることで、合体ライフルドリルスナイパーにもなる。

14:マジスティックソード<マジレッド>(魔法戦隊マジレンジャー)
 マジスティク(共通武器)が変形した、両刃の長剣。

15:ボウケンジャベリン<ボウケンレッド>(轟轟戦隊ボウケンジャー)
 ボウケンボー(棍棒型武器)が変形した槍型武器。


  射撃武器
1:レッドスライサー<ニンジャレッド>(忍者戦隊カクレンジャー)
 大型の十字手裏剣。
 
2:ドライガン<ハリケンレッド>(忍風戦隊ハリケンジャー)
 鳥の頭をかたどった銃。熱気、冷気を弾にすることだできる。合体バズーカトライガジェット、ビクトリーガジェットのパーツでもある。

3:ディーマグナム01&02<デカレッド>(特捜戦隊デカレンジャー)
 二丁拳銃型武器。大型の01と小型の02のセット。必殺形態ハイブリットマグナムへの合体機構を持つ。


 まとめ
斬撃系武器が一番多く(15個)、一番種類が多い武器も斬撃系の剣(両刃の剣、12個ありました。)でした。日本刀、槍は除きましたが。

レッドの武器=剣というイメージがあることがよくわかりました。
炎のように熱く燃えるヒーローに似合う武器と言えば、剣ですね~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.19 19:59:31



© Rakuten Group, Inc.