310611 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱血魂~アークの空想と雑記のノート~

熱血魂~アークの空想と雑記のノート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

望風星桜のSOS団… 望風†星桜さん
こんなンできました。 有栖野白兎さん
猫の月見 霧沢 沙久さん
コミック主義@楽天 rbckさん
DeepPineApple oboro2004さん
ゲームブック日誌 ププププーさんさん

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.08.08
XML
カテゴリ:言葉遊び
 角川新字源調べ
 
 (花)
形成文字。艸と音符化(うつくしいの意味 草冠を取った華)とから成り、草の「はな」の意味を表す。元は、華の俗字。

 意味
1:はな(草木のはな)
2:花がひらく、花さく
3:心が広々する、ひらく

 
 (華)
会意形成。艸とはなやかの意と音とを示すワク(木の枝葉が美しく茂っていることを示す象形文字)から成り、草木の美しい「はな」の意味を表す。

 意味
1:はな(草木のはな)
2:花さく
3:華やか、うつくしい、りっぱ
4:光、輝き
5:いろ、いろどり、つや
6:さかえる、さかり
7:かざり、もよう


  取り上げた理由
SNS ヒロインカフェに参加しましたというわけで・・・。
ヒロインとは、「はな」です!
花なのか、華なのか、迷いましたが、両方取り上げました。
花の俗字が、華であるそうです。

 ヤフー辞書調べ
  (俗字)
正字ではないが世間一般に使われている漢字。「恥」を「耻」、「卒」を「卆」、「館」を「舘」と書くなど。

アニメや特撮、コミックに登場するヒロインとは、「はな」そのものです!
あなたにとっての「はな」は誰ですか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.08 20:33:44
[言葉遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.