463554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.15
XML
カテゴリ:本帰国で再発見!
​ 今朝のネットの記事に11日のエスコンでの日ハム対中日戦で「山崎育三郎」さんがファーストピッチに登場!」があり動画もじっくり見ました。


​山崎つながりで「山崎福也投手」は背番号18 左投げです。​

 流石「ミュージカルスター」だけあって投球フォームも様になってるなぁと思いながら背番号
「1936って何?」と一瞬考えましたが、ローマ字で苗字のYAMAZAKIの下で「育(19)
三郎(36)」とすぐ気付きました。「アイデア賞」を差し上げたいぐらいです。残念ながら投球はワンバウンドでバッター田宮裕涼選手も苦笑い&笑顔で大きな振りでのナイス対応でした。

 ​
山崎育三郎さんと野球と言えば何と言ってもNHK朝ドラ「エール」の出演がきっかけで甲子園で2度「栄冠は君に輝く」を熱唱した事が今でも記憶にしっかり残っています。「エール」放送の翌年2021年はコロナ禍のため無観客でアカペラで、そして昨年は大勢の観客の前での熱唱でした。昨年は「栄冠は~」を作曲した「エール」の主人公「古関裕而(1909-1989)」氏が福島市の念願であった「野球殿堂入り」を果たしたお祝いという事で山崎育三郎さんの再登場となりました。6月も中旬になって夏の甲子園大会も近づき、今年も熱唱があるのかそしてどんな熱戦やドラマを見せてくれるのか楽しみです。

 ところで交流戦は残り2試合を残すのみで(日ハムと阪神は雨天中止のためあと3試合)交流戦前までは「どうなる今年の楽天」と思うほどソフトバンクに2度も大負けした楽天がまさかの現在首位!今日楽天が勝って、ソフトバンクが残り2勝したとしても同率の首位です。「野球は下駄を履くまで分からない」とは昔の言葉ですが、交流戦後のリーグ戦がまたまた楽しみになってきました🥎

 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 13:43:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.