|
カテゴリ:広島東洋カープ
『惨敗スタート』
本日、初めて対外試合が行われ、千葉ロッテと試合をするも0-7で完敗しました。 先発遠藤は3回を投げて2安打2奪三振1四球、中村奨に浴びたソロ本塁打による失点のみに抑えました(5:2:0、内F1、1HR)。 ただし基本的に甘いボールが多く、痛烈な打球も多いなど結果に比べると内容は正直微妙な印象を受けました。 昨季から気になっていますが相変わらずステップ幅を広く取り過ぎで下半身の力が地面に落ちてしまい、投げ終わりも後ろの方に弾んでしまっているなど課題は変わっていないように思います。 二番手薮田は2回を投げて2安打2奪三振無失点、ただこちらもロッテの打者に良い当たりをされることが多かった印象、それでも制球に関しては以前のようなバラついた印象はなかったように思います(2:0:2、内F1)。 三番手コルニエルは2回を投げて4四球を出すなど制球難に陥って3失点(4:4:0)、フェニックスリーグと比べると前に突っ込みがちでボールが高めに浮いてしまっていました。 四番手田中法は1回を投げて岡に一発を浴びるなど3安打1四球3失点(0:5:0、1HR)、開きが早い上に下半身もあまり使えていないなど正直打たれるのも頷ける投球でした。 五番手島内は三者凡退無失点(0:0:1、内F1)、チェンジアップで空振り三振を奪うなど好投を見せました。 一方野手陣はさっぱりな内容、千葉ロッテの打者と比べるとスイングの強さや鋭さが明らかに二段三段劣っているのがはっきりと伝わるなどカルチャーショックといえる打撃でした。 千葉ロッテは藤原を筆頭に力強いスイングで打球も強かった印象です。 一方で広島の打者で良いフォームでスイングできているなと感じたのは上本や磯村といった一軍の打者、クロンも数ミリのズレで三塁ゴロやレフトフライとなりましたが打ち方は悪くなかったように思います。 他にはここでも期待していると書かせていただいていますが正隨やライト前ヒットを打った石原ぐらいで、それ以外の打者は正直パッとしない印象を受けました。 大盛は結果として二塁打でしたが打ち方自体はあまり良いスイングではなく、昨日の記事の通りやはり振り遅れ気味、矢野が意外と実戦的な打撃を見せているもやはり少々非力気味なのが気がかり、それでも新人選手紹介記事での印象よりも斜め上の期待を抱きたくなる選手でした。 やはり両者決定的な違いとして挙がるのはやはり打撃、千葉ロッテの打者の面々は何と言っても力強いスイング、どの打者もしっかりとスイングしてセンター返しや逆方向でも強く振っていたのは象徴的でした。 はっきり申し上げて広島は進塁打の練習などしている場合ではないと思います。 河田コーチが林に向けて「2-0という打者有利のカウントからせめて真後ろに飛ばさずに三塁側にファールしているようではいけない」と語っていました。 ただこれも以前から感じているのですが、そもそも林はスイング軌道が遠回りして横に倒してから振っているような印象で、上記の通りクロンや正隨らのミスショットとは違い、そもそも強い打球を打てる前準備ができていないように思います(そもそもシート打撃の頃から逆方向にしか飛んでませんでした)。 個人的には同じ長打が売りの左打者である千葉ロッテの藤原のスイングを参考にした方が良いのではないかなと思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.02.16 22:10:01
コメント(0) | コメントを書く |