343442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

明日天気になぁ~れ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年07月11日
XML
カテゴリ:子供


昨晩、息子が来ていた。

夕飯を食べ、ロールケーキを食べ、
コーヒーゼリーを完食ぺろり

それから来月20歳の誕生日を迎える息子に
これからどうしていくつもりなのか話しした。。。

私の方針・・・

20歳になったら一人暮らしをさせ
今しか出来ない事、今だから出来る事を自分自身で模索させる。

今、この年齢だから失敗してもやり直しが出来るし、
考える事もいっぱい出来るだろうと思う。。。。

とうちゃんは自らの経験を話し、息子は頷く・・・

一緒に家を探す事に。。。

今、中型の免許を取る為に教習所に通ってる。。。

400ccのバイクが欲しいと・・・

とうちゃんと息子、安く買える所を二人でPCをニラメッコ目して探してた。

私は・・・

グー…(__).。oO

でも、耳はダンボ耳

日付が変わる前に息子は帰って行った自転車

仮死産で生まれた息子・・・

ホントはいつまでも傍に置いておきたいけれど
これは娘とて同じ・・・

子供を独り立ちさせるのも親としての使命だからね。。。

ちゃんと子離れしなくっちゃねウィンク

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月11日 09時02分54秒
コメント(14) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:独り立ち(07/11)   ☆彡ひまわり さん
娘が結婚をしても、そばに住んでほしいと思います^^;

子どもはどんなに成長しても大切な存在ですものね

いくつになっても親子で成長していきたいものです

ご子息も逞しくなられますね

息子ってどんな感じだろう^^

(2008年07月11日 09時38分01秒)

 Re:独り立ち(07/11)   紫艶彡 さん
きっとたくましい男になるよ^^

うちの娘たち
「やっぱ 家はええわ~~~ 養子欲しいな~」
・・・って
どないかしてぇ~~~~~  ((ノ ̄■ ̄)ノアウアウ、、

(2008年07月11日 12時28分21秒)

 Re:独り立ち(07/11)   blue ark さん
私も大学に入ったら1人で頑張ってほしいと思ってます(男の子は)
いつまでも親元に置くのは男の子であれ、女の子であれ好ましくないと思います。
『パラサイトシングル』とやらになってもらっちゃ困りますものね^^;

(2008年07月11日 23時29分58秒)

 Re:独り立ち(07/11)   ブンタ0329 さん
ぶーちゃん~おはよう♪

親離れも子離れも、送り出す側には辛いことですが、大人になる第一歩ですからね♪

一人暮らしをしていると、親のありがたみがよく分かるんですよね(⌒-⌒)ニコニコ...

親への感謝の気持ちが産まれてくるんです・・・

立派な男になるといいですね♪ (2008年07月12日 08時01分17秒)

 Re:独り立ち(07/11)   ☆ aqua ☆ さん
心配しなくても、いつの間にか巣立っていくから大丈夫^^

男同士で、いろいろな話ができるのはいいよね~。
(2008年07月12日 13時59分01秒)

 Re:独り立ち(07/11)   tulip land さん
息子の独り立ち・・・(__)かぁ~~

我が家の場合は「自立」より
まず「自律」です(^^)
(2008年07月12日 21時56分07秒)

 娘と息子   あかり0729 さん
私には二人の子供がいます。
母子家庭・・・
勿論、子供達はそれぞれに羽ばたいて欲しいと
願っている母親の私ですが
二人とも、今は私を支えて傍にいてくれています。

いつか飛び立つ時は、しっかり見送りたい。
母は1人でも大丈夫だからと、胸を張って。
(2008年07月13日 07時43分40秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
☆彡ひまわりさん
>娘が結婚をしても、そばに住んでほしいと思います^^;

>子どもはどんなに成長しても大切な存在ですものね

>いくつになっても親子で成長していきたいものです

>ご子息も逞しくなられますね

>息子ってどんな感じだろう^^
-----
息子と娘・・・
ちょっと感じ方が違うかなぁ~

だから嫁姑戦争が起きるのかも??

(2008年07月15日 06時35分16秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
紫艶彡さん
>きっとたくましい男になるよ^^

>うちの娘たち
>「やっぱ 家はええわ~~~ 養子欲しいな~」
>・・・って
>どないかしてぇ~~~~~  ((ノ ̄■ ̄)ノアウアウ、、
-----
よっぽど居心地がええねんなぁ~(o^^o)

(2008年07月15日 06時35分59秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
blue arkさん
>私も大学に入ったら1人で頑張ってほしいと思ってます(男の子は)
>いつまでも親元に置くのは男の子であれ、女の子であれ好ましくないと思います。
>『パラサイトシングル』とやらになってもらっちゃ困りますものね^^;
-----
ホント、親としては複雑な気持ちなんだけど、このご時世だからね~
逞しくなってもらわねば(^◇^;)

(2008年07月15日 06時38分03秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
ブンタ0329さん
>ぶーちゃん~おはよう♪

>親離れも子離れも、送り出す側には辛いことですが、大人になる第一歩ですからね♪

>一人暮らしをしていると、親のありがたみがよく分かるんですよね(⌒-⌒)ニコニコ...

>親への感謝の気持ちが産まれてくるんです・・・

>立派な男になるといいですね♪
-----
ブンちゃんもちゃんと感謝してますか?

(2008年07月15日 06時38分54秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
☆ aqua ☆さん
>心配しなくても、いつの間にか巣立っていくから大丈夫^^

>男同士で、いろいろな話ができるのはいいよね~。
-----
なんかね~
話しについていけなくって(^_^;

でも私には嬉しい光景でした^^

(2008年07月15日 06時40分46秒)

 Re[1]:独り立ち(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
tulip landさん
>息子の独り立ち・・・(__)かぁ~~

>我が家の場合は「自立」より
>まず「自律」です(^^)
-----
ぼちぼちやっていこうね^^
(2008年07月15日 06時41分33秒)

 Re:娘と息子(07/11)   ぶーちゃん050613 さん
あかり0729さん
>私には二人の子供がいます。
>母子家庭・・・
>勿論、子供達はそれぞれに羽ばたいて欲しいと
>願っている母親の私ですが
>二人とも、今は私を支えて傍にいてくれています。

>いつか飛び立つ時は、しっかり見送りたい。
>母は1人でも大丈夫だからと、胸を張って。
-----
そうだね~

子供達を心で支えてあげれるような母でいたいと思ってます^^

(2008年07月15日 06時42分36秒)


© Rakuten Group, Inc.