3766020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Jan 23, 2011
XML
テーマ:家庭菜園(58983)
カテゴリ:今日の菜園収穫
ほんの10数株しか育ててない米良大根の収穫2本目、家内からのオーダーで今夕雨の中抜いた。

110123米良大根.jpg
胴部に糸で巻いたような筋が出るので「糸巻き大根」と呼ぶ地方もある。

110123米良大根輪切り.jpg
皮は赤いが身は白い。

ご当地野菜のひとつが「米良大根」、よそにも同系の大根があり「糸巻き大根」と呼ばれている。

一番の伝承地はその名のとおり九州山地の西米良村で、今でも大事に栽培されている。

赤、白大根が半々できる品種で赤が好きなら白葉苗をを間引いてしまえば赤ばかりが育つ。

葉っぱを食べるには白いほうが見栄えがよく、三倍酢漬けなら赤が見た目が美しい。

千切り大根にすると真っ白なきれいな干しあがりになる。

普通の青首大根などより身が締まっていてしゃきしゃき感がよい。

煮物にすると味が良くしみて柔らかい歯ごたえとなる。

何故あまり作られないかといえば、ずんぐりしていてスマートさに欠けるからかもしれない。

勿論収量は青首大根には敵わない。長さが半分くらいしかないのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 23, 2011 10:56:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

アガパンサスの植替え New! wildchabyさん

11月03日 赤のたま… New! hatabo1237さん

トンボ;ミヤマアカ… New! 大分金太郎さん

10年ぶりにポリー… New! かみ と えんぴつさん

スナップエンドウ用… New! choromeiさん

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X