153519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もっと緑響くレストラン2

もっと緑響くレストラン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

常恭敬得菩薩・とし

常恭敬得菩薩・とし

お気に入りブログ

碧空大好き nobu8さん
『旧』ぱんだりあん… ★ まるこ ★さん
ストレスとの正しい… wavemamaさん

コメント新着

 wavemama@ Re:3000日目(03/19) としさん、ご無沙汰してます。 辛かったで…
 常恭敬得菩薩・とし@ 反応早や! そうそう。「がもう」も「山越」も日曜日…
 久しぶりの哲@ Re:年末ですが・・・(12/30) 「がもう」と「山越」、一度、行ってみた…
 電車男。@ Re:無のエネルギー 2(04/26) 無のエネルギー=ネオ・エクスデス。
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:知らんかった(10/29) てつ24さん、こんばんわ。 「うにほー…
 てつ24@ 知らんかった その番組、見てないんじゃけど、「うにほ…
 常恭敬得菩薩・とし@ Re:うまいよね!!(10/11) てつ24さん、こんばんわ。 さすがて…
 てつ24@ うまいよね!! あ~! 心斎橋の明治軒なつかしい~(^○^)…
 てつ@ 天満橋、長年通いながらこんな店、知らんかった その番組、なんだかチラッと見たよ。 「…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年02月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう2月も後半になりますが、最近体力が無い為ですが、仕事を終えて一日が終わり
パソコンの前に座るにまで至りません。節分にお参りに行ったのに、ブログに書き込むのが
こんなに遅くなるなんてねぇ。以前は睡眠時間なんて無くても大丈夫だったのに。

平成24日2月3日の富士山.jpg
2月2日に天気予報を見て、富士山を見たいなぁと思い、3日に山梨県にまで行きました。
辺りは一面雪景色でしたが、富士山は綺麗でした。山梨の方々は、こんなに素晴らしい
富士山を毎日見れるのですね。羨ましい。

ふらふら気ままに移動しながら、大阪に帰って、夜は大阪市内の南の方に位置する
あびこ観音に出向きました。

あびこ観音3.jpg
その昔、あびこ観音には聖徳太子が来られたそうな。小さな観音さんではあるが、
節分のこの時期、三日間は近所の市営路線バスもお祭りの為に走る事が出来ない。
それぐらい人気で、近隣の駐車場は満車状態ですし、夜店も多く出店し、賑わっている
祭りです。

護摩木に願い事を伝えて書き込んでもらい、お祓いをして頂きます。
あびこ観音1.jpg
あびこ観音2.jpg
横でほら貝をブォ~と吹いてもらいながら、「臨兵闘者皆陳烈在前」と唱えて頂く。
今年も無病息災、家内安全、願い事が叶うといいなぁ。

夜店でお酒を飲んだり、色んな食べ物を頂きました。

それだけでは足りなかったので、天神橋筋界隈に行き、お好み焼を頂きました。

厳島・外観.jpg
広島焼もしくは広島風お好み焼きと大阪では呼ばれる、お好み焼「厳島」さん。

厳島・店内.jpg
カウンターとテーブル席があるこじんまりしたお店。昔は箕面にあった、元阪神タイガースの
掛布さんが経営していた、広島風お好み焼きを気に入って食べに行っていましたが、
閉店してしまい、最近はこの「厳島」さんに行っています。

幸運の椅子.jpg
店内のカウンター席には「幸運の椅子」と呼ばれる椅子があります。幸運度はわかりません。

ホルモン焼きそば.jpg
お好み焼の前に、ホルモン焼きそばを頂きます。

広島焼(肉玉そばのせ).jpg
以前、広島出身の芸能人が「男は黙って肉玉ぞばのせだ!」なんてテレビで言っていました。
それに従っている訳ではありませんが、確かにそれが美味しくて、コストパフォーマンス的
にも丁度良いと思い、いつも注文しています。広島の方は広島風お好み焼きと呼ばれるのが
嫌と聞いています。これがお好み焼であり、関西の方が関西風と名乗れば良いとか。
まあ美味しければ、私にとって呼び名は何でも良いのですが、とりあえずお好み焼を
頂きましたと言っておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月21日 01時45分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.