2224308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア妄想天国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

圧倒的表現力の英国… New! エンジェル フェイスさん

江戸っ子寿司・本日… edokko8465さん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ@ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465@ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ@ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…

Freepage List

Headline News

2015/05/28
XML
カテゴリ:アウトドア
横浜での無料潮干狩り、大物がゴロゴロいる穴場について、前回の記事で紹介しました。

しかし、うまい話しには落とし穴があるのがこの世の常。


rblog-20150528062519-00.jpg
ご機嫌で持ち帰り、砂抜き前にアサリの洗浄を行う際に、若干の臭いは感じておりました。
更に、調理してみると一目瞭然の違いが‼︎






【穴場で採れたアサリ】
rblog-20150528062519-01.jpg

【野島公園のアサリ】
rblog-20150528062519-02.jpg


パッと見た目から、「穴場のアサリ」は身入りが少ないのが見て取れます。
口にしても、アサリの歯ごたえもフニャフニャで、何だか弱っているような?
また、食べれない程ではありませんが、ドブ臭が少し気になる感じ。
ドロドロのヘドロ地帯で採取しているので、無理もないでしょう。
殻は大きくてテンション上がるのだが、、


対して「野島公園のアサリ」については、やや小粒ながら身入りも良い。
ムチムチした食感で臭いもなく、美味しく頂けました♪
潮通しの違いで、アサリの餌となるプランクトンの量に差があるのか、中身も雲泥の違い。

上記結果を受けて、我が家では大奥より「穴場アサリ」の捕獲禁止が発令。

下に〜、下にぃ〜〜

へへぇ〜〜m(_ _)m




↓↓過去の潮干狩り記事↓↓
横浜の潮干狩り穴場情報
2015年 5月 無料の潮干狩り情報
2015年GW 横浜 野島公園の潮干狩り
2015年4月 大磯海岸潮干狩り
2014年GW 横浜 野島公園の潮干狩り
2014年4月 横浜 野島公園の潮干狩り
2013年4月 横浜 海の公園潮干狩り






にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/28 07:05:29 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:穴場の大粒アサリに落とし穴が、、、(05/28)   友紀☆☆☆ さん
そうだったんですね!
殻が大きいのに、中身ちっちゃいのは悲しい(。>д<)
しかも臭いがあったら
それは禁止令でちゃいますね(汗)

ちなみに、まてがい とかは捕らないですか?
去年潮干狩りしたときに、まてがいを採るつもりだったのに
無知すぎてお目にもかからなかった(ToT)

もし知ってたら教えて下さいm(__)m (2015/05/29 03:32:46 PM)

Re[1]:穴場の大粒アサリに落とし穴が、、、(05/28)   きのこ5870 さん
友紀☆☆☆さん
こんばんは

私の知人には「臭きゃ臭いほどイイ」という変わり者もおります。
しかし、臭い上に中身スカスカだから私もウンザリ。

マテ貝については、私も捕獲した事がありません。
先程テレビでアサリとは違う独特の方法で獲ると紹介されていたので、チェックしました。
挑戦したらUPします。
(2015/05/30 09:53:22 PM)


© Rakuten Group, Inc.