204647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~うちの食器棚~

~うちの食器棚~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

和暮

和暮

Freepage List

Favorite Blog

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

亀介が食べた New! mogurax000さん

✭○。リビング模様替… pafe777さん

高見彰七の真実 (そ… kopanda06さん

手羽中の味噌煮 パタマさん

Comments

kopanda06@ Re:お久しぶりです。(08/15) あけましておめでとうございます。 お元…
うさぎ猫♪@ お久しぶりです 今夏は猛暑ってもんじゃなかったですよね…
bluesky@ Re:お久しぶりです。(08/15) ご無沙汰してます〜(^。^) お元気そうで何…
kopanda06@ Re:お久しぶりです。(08/15) こんばんは。 お時間があるときに、また…
ひろぴょん1@ Good morning~日曜日(^^)/ 早速日記アップですね。(^_-) 息子さんも…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年05月30日
XML
カテゴリ:和陶器
前回ロクロで作ったピッチャーです。

これは作ったばかりの時の画像です。

前回のものです。

IMGP0499.JPG


これが今回の画像
↓↓

デジカメを忘れてしまい、
携帯からなので画像がいまいちです。


完全に乾かないように、
ビニールをかけて保存してもらっていました。

丁度削りやすい硬さになってます。

さかさまにして、理想の形になるように仕上げをします。

09-05-24_005.jpg

分かりづらいかもしれませんが、底や厚みのある部分を削ったものです。

09-05-24_007.jpg

一番小さいものはクリーマーにもいいですよね。

そして中ぐらいのものは、とっくりにもなります。

私は飲めないので、花瓶とかでもいいかな~。

もちろんピッチャーとして作ったので、

出来上がってから決めま~~す。ウィンク

09-05-24_008.jpg


これはもち手をつけて、しあげは完成です。

後はそのままです。

09-05-24_014.jpg



これ、初登場!!!

こ~んな面白い形!!

ハクション大魔王の壺!?


穴を開けているところです。


何をするんだと思います??

09-05-24_006.jpg

これ、


花瓶にも水差しにもなりますね~(^^ゞ


すごく面白い形でしょ~~~。

09-05-24_009.jpg


前に紹介した花瓶もあるし、釉薬は何にしようか悩んでます。ぽっ

いろいろ作ったものがたまってきています。

今度は釉薬付けかな~。

また続きは今度紹介しますね~ウィンク




今これがと~~っても気になってます・・・。

暑くなってきたもんね~~



迷ってま~~~す。ぺろり
量は少ないようですけどね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月30日 20時17分50秒
コメント(12) | コメントを書く
[和陶器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.