1257167 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

観光営業のスタッフ… New! 神谷商店さん

エイトレッド(3969)-… New! 征野三朗さん

MAZDA3にサブ… Vehitechさん

最近入手したあれこれ Ropewayfanさん

コメント新着

博多の行政書士@ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…
神谷商店@ Re:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷です。ご無沙汰してます。 偶然ブログ…
博多の行政書士@ Re[1]:献体後の火葬(11/05) snakeさんへ 古い記事にもかかわらず読ん…
snake@ Re:献体後の火葬(11/05) 随分前の記事ですが、コメントさせていた…
kukure35@ Re:改正風営法が施行されました(06/24) はじめまして。行政書士試験をテーマにブ…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

2011年06月27日
XML
テーマ:葬儀(191)
カテゴリ:葬儀
26日日曜日は、父の一周忌でした。

献体した父の骨は、まだ戻ってきてないこともあり、子供一同と近くの親戚のみの出席でこじんまり行いました。

その後、音丸家の墓参りに。

実家の墓からは、大村湾が一望できるのですが、この日は梅雨空に台風接近が重なって大荒れの天候でした。

荒れる大村湾

ちなみにお経をあげに来てくれたお坊さんは、私の中学の2年先輩の息子さん。

親父が死んで一年経ったということよりも、2年先輩の息子さんがお経を上げに来てくれるようになったことの方に、感慨深いものがありました・・・・つまり自分も年取ったということです(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月29日 22時29分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[葬儀] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.