197021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100均の中の人はシンプリスト

100均の中の人はシンプリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hibba

hibba

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibba@ Re[1]:気前のいいケチになりたい。(07/12) ミーコさんへ こんにちは。 四半世紀をと…
ミーコ@ Re:気前のいいケチになりたい。(07/12) hibbaさん こんにちは✨😃❗️ 悪事を働き…
hibba@ Re[2]:我、店員顔につき。(11/21) 瑠璃色の地球さんへ いらっしゃいませ。…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.30
XML
カテゴリ:100均へ、ようこそ
いらっしゃいませ。bbaです。

本日、公休日のbba。
いつものよーに、部活です。
えぇ、園芸部の。

だがしかし。
平素のパヤパヤやっている活動ではなく。

この春、一番の特別活動というか。

排水の←違う、違う、そうじゃない
背水の陣で臨んだ戦いなのでした。

ラスボスの植え替え。
※敵じゃないし、むしろ仲間だけど、も。




はいっ、出ました。
わが園芸部のキャプテン“モンステラ”。
これの強剪定からの植え替え。

武者震いがしますよ。
絶対に負けられない戦い
↑古っ。いつものことなのでソロソロ慣れてください

ですから。

まず剪定。



この写真の下部分の切り込みのない葉っぱ
※ちょっと♡っぽい形のポトスみたいなね

幼葉をすべてカットいたします。

もう草体が十分成長したので
切り落としてしまってもダイジョウブだろうとの
総監督←ワタシだ
の決断です。可愛らしいのでそのままに
しておいたのだけれど。

大人の階段を登ってもらおうじゃないか。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



植え替えに使うのはこの土。



best soil mix 【3L】 ベストソイルミックス バンクスコレクション 3リットル 培養土 硬質赤玉 多肉 観葉植物 塊根 サボテン プレミアム用土 杉山拓巳 植え替え B.C.

お値段、驚愕の2,100円!!
今、書いてても震えがくる(笑)
この前のお買い物マラソンで購入しておりました。

めちゃめちゃ有名な園芸の神が
ブレンドしている土なんよ。

中味はこんな↓



うん......。
すっごい高級なグラノーラみたい(笑)
パッケージ・デザインといい
袋の感じといい。
おっしゃれなボウルにあけて
ヨーグルトとメイプルシロップ
かけちゃうぞ、
みたいな。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なんでこんなムチャな
まるで清水寺の舞台から飛び上がった
買い物をしたのかというとね。

最初はいつもの土を買おうと思っていたのよ。

だけれど↑のショップで鉢を買う予定が
あったから、ついでに土も売ってないかな
って物色したのがきっかけ。

そしたら出てきたのが2,100円。
※もう値段のインパクトが強すぎて
名前が覚えられない.....

で、宣伝文句を読んでみたらば
“絶対に枯らしたくない植物に”って
書いてあった。確か。

あ゛ん?
bba部屋の植物は全部枯らしたくないんじゃ。
わが部を舐めてもらっては困るなぁ←

駄菓子菓子。

もし一番と言われたら。

決めないと地上6階建てのマンションの
階段踊り場から下を覗かせるぞ、と
言われたら。←高所恐怖症のヒヤリハット

モンステラで決定。

去年の6月の頭に花屋さんで見かけて
わが部にスカウト、お迎えしたのが
チーム園芸bbaの始まりだから。

一鉢分だけなら2,100円←クドい
で足りそうだし、
他のショップでいつもの土を購入すれば
送料が別にかかるので
結果、そんなに変わらないかな、っと。

ケチなワタシに魔が差した(笑)。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

実を言うと、前の土は100均選手だったのですよ。




最初に植え替えた日の写真。
こんな小さな鉢に植わっていたのです。
今の鉢が巨大に見えるわ。

まだ植物を枯らす自信しかなく。
妙にテコ入れしてしまって気合を入れた
道具でやってしまってダメにしたら
凹みの極みに行ってしまうなぁ、と。

自己防衛的にプチプラで揃えたのでした。
※鉢だけはちょっとお高めよん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そして、今日。
鉢から草体を抜いて
マジマジと観察してみたところ。

根っこパンパンに元気!
カビなし、虫なし、ニオイも普通。

土もホロホロと崩れていい感じでした。

今まで、ずっとモンステラは超強健種だから
丈夫で越冬もできて新芽もバンバン
出てきているんだと思っていたけれど。

100均選手の土が
スクスク育ててくれたのかも
知れないねぇ〜。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ちょっとさ、反省というか、

信用してなくてスンマセン100均選手
って久しぶりに思いました。

植え替え必要無かったかな。。。

でも、まぁ植え替えちゃったんで
今の土には20倍のパワーを発揮して
してもらおうじゃないか!

と圧をかけながら観察します。
めっちゃ楽しみです。
※すんごい評判いいのよね↑


最後に植え替え後のモンステラを
見てやって。



大人の階段、登れてますか??
(´∀`*)ウフフ


おしまい

どうもありがとうございました。
またお越しくださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【本日のオリジナルバナー】

写真を応援ひと押し
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村
※写真を押していただいている方へ。
いつもありがとうございます。
本日もおかげさま様で更新できました。

どこまで伸びる気なのか。
もはや切る気も起きないというか。
もうコレはアレだ。
ホクロから伸びた剛毛を大切に伸ばす、
そんな尊い気持ちで←
毛の、いや花芽の行く末を見守ります。

それにしても.....。
伸びるスピードがね、恐怖なのよ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.30 23:11:39
コメント(0) | コメントを書く
[100均へ、ようこそ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.