197149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100均の中の人はシンプリスト

100均の中の人はシンプリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hibba

hibba

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibba@ Re[1]:気前のいいケチになりたい。(07/12) ミーコさんへ こんにちは。 四半世紀をと…
ミーコ@ Re:気前のいいケチになりたい。(07/12) hibbaさん こんにちは✨😃❗️ 悪事を働き…
hibba@ Re[2]:我、店員顔につき。(11/21) 瑠璃色の地球さんへ いらっしゃいませ。…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.17
XML
いらっしゃいませ。bbaです。

あづー!
朝から暑いワタシ地区です。
夏、来ました。

ワタシの場合。
夏到来のサインは仕事を終えて
店を出た時の、空気で察知します。

もわゎゎ〜ぁん、と
ぬめり気?生暖かい感じがしたら
キタ!奴がキタ!と思うのです。
梅雨の間はなんだーかんだーといって
ヒンヤリですもの、空気。

奥さまはどう?夏のサイン、どこで感じますか?

さて、と。
愛犬ペスの“冷感パット便り”ですわ。



昨日の昼はこんなでした。
ヤッター!!使こてる。

半分だけど。角度、変だけど。
オケトゥンがトイレシーツに乗ってるけど(笑)

でも、まだ
夜はHOUSE外の(手前の)ベッドで
仰向けアクロバティック体制で寝とるよ。

ガンバれ!ペス!!
冷感パットの巨匠と呼ばれるその日まで。

さてと、昨日の公休日。
いつものように草いじりをしてまして。
今、一番、心配しているのが



わが園芸部のビューティ担当。
カラテア・オルビフォリア※写真は4月撮影
ここ3,4日、仕事から帰って様子を見ると
葉っぱがヘロ〜、シナ〜と下を向いててね.....。

うわっ!水が足りないゾ!と
湿気いっぱいの梅雨だから恐る恐る

ソロり。ソロリと水をやってたんだけれど。

案の定、生えたよねヒゲ
じゃなくて、カビ。
カビーン!!

ダイジョブ、想定内←ホントか??(笑)
土は平気なんです。通気性と排水性バッチリ。
生えているのは鉢の外側だから。

植物由来の次亜塩素酸ナトリウムを
シュッシュとし
アルコールウェットティッシュでぬぐう。
これでOK!!
※素人園芸のハチャメチャ対策なんで
真似はオススメできませんよぉ

それでも、とにかく毎日毎日
水水言うもんだから←植物の心の声。幻聴?

真夜中の水やり。
朝やると昼温まって蒸れるから。

そんなこんなどんな、で昨日の午後。

何気にいつもの植物タワーを眺めたら。

ヤベェ。

オルビフォリアに
カンカンとお日様☀があたっておる。
葉っぱへロリの原因は水切れではなく
日光の当てすぎデシタ。

陽あたり良好!が陽あたり嫌悪....に
なってたみたいで。

という訳で。
配置変え。植物タワマン(2階建て)の
ペントハウスから階下へ。




今朝の様子です。
葉っぱヘタッてないね。ここがいいのかー。

良かったわ。大事にいたる前に気がついて。

適材適所って、季節によっても違うのね。

でも、鉢にカビが生えているのに
ものすごい美人だったオルビフォリアも
なんか。。。。可愛かった。

クール美人のロングヘアに
ご飯粒ついている、みたいな(´∀`*)ウフフ

☂☂☂☂☂☂☂☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

さて、パート民であるワタシの夏の
適材適仕事所はどこでしょう?

続きは明日。
“名もなき仕事”日記でお会いしましょう。

夏の最初の週末。
bbaは象さんジョーロを売りさばいて←言い方
まいります。

皆さまも思い思いの佳き週末を♡

to be continued.....

どうもありがとうございました。
またお越し下さいませ。

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

【本日のオリジナルバナー】

写真を応援ひと押し
よろしければお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村
※写真を押してくださっている方へ。
いつもありがとうございます。
ふつつかな日記を最後までお読みいただき
感謝申し上げます。

写真は日向ぼっこしている
小さい植物たち。
平和だわー、なごむわー。

だがしかし、この3時間後。
植物を置いてあるのを忘れて
障子を閉めてしまい......。

鉢がひっくり返り、怒涛の植え替えを
されてしまうことを、
この子らは知らないのであった。

真夏のサスペンスだねっ。








ごめんなさい。猛烈に反省しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.17 10:04:40
コメント(0) | コメントを書く
[アラフィフ女の独白。声デカめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.