197029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100均の中の人はシンプリスト

100均の中の人はシンプリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hibba

hibba

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibba@ Re[1]:気前のいいケチになりたい。(07/12) ミーコさんへ こんにちは。 四半世紀をと…
ミーコ@ Re:気前のいいケチになりたい。(07/12) hibbaさん こんにちは✨😃❗️ 悪事を働き…
hibba@ Re[2]:我、店員顔につき。(11/21) 瑠璃色の地球さんへ いらっしゃいませ。…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.07
XML
いらっしゃいませ。bbaです。

東京はこの1週間、
台風ラッシュらしいのです。
2つ?3つ?あるらしい←つむじかよっ!

お盆時期は防災グッズを見直そうキャンペーン
を毎年実施しているワタシです。

今日、出勤したらば
防災グッズの入荷状況をチェックせねば。

さて、タイトル。
今日の話題は“フック”です。
引っ掛けるアレね。便利デスヨねー。
わが店でも結構、売れっ子さん。



100均フック・オールスターズ(笑)
※写真は去年の。ワタシったらフック好き。
わが家のいたるところに
ブラブラして生活を底辺から
支えてくれてます。

んで、このロープライス&
ナイスバリューの子たちとは別に。
bba個人の暮らしを底上げしてくれた
“フック”があるのよ。



コレ。真鍮製なの。
ワタシ、脳がちょっと特殊でね
真鍮というだけで飛びつくの←怖わっ
これならモノが掛かっていなくても
お部屋のピアスみたいで愛でられる←変態


で、



植物をぶらりん。


奥に新しく取り付けたのには



暑苦しくてゴメン。
その日着た洋服を一晩吊るしておく
コックピット?的な場所に。
ブラシやスチーマーをかけたりするよ。


反対側にも、ポチッとな。



消毒したマスクやエコバッグを
ぶらりんとさせるフック。
使ったタオルなんかも洗濯前に乾燥させるよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ナンでもぶら下げればいいってものでも
ないけれど。
“コレ、どこに置こう?”って思うモノは
ぶら下げるとたいてい解決します(笑)

生活動線も
へっ???っていうくらいスムースになり
今まで悩んでいたのは
なんだったんダーって幸運が開けます。
※宝くじなどは当たりません。
恋愛問題も解決しません。

ノコギリぎーこぎーこ
ペンキぺたぺた
かなづち、振り回し←危ないっつ!
ばかりがDIYではございません。

フックの種類を選ぶこと1ヶ月、
取り付け位置をプランすること2ヶ月。
して、取り付け時間5分。

コレも立派なDIY。

とっても楽しいし、スッキリするよ。
大人の夏休みの宿題として
どうでしょう。


おしまい


どうもありがとうございました。
またお越しくださいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本日のオリジナルバナー】

写真を応援ひと押し
よろしければお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村
※写真を押してくださっている方へ。
いつもありがとうございます。
更新の励みにとてもなっております。

写真は4年前の今日。※Googleフォトが教えてくれた

愛犬ペスはまだ5ヶ月くらいだね。
そんなことよりっ←
この頃はまだローテーブルとフロアランプが
あったのだね。※左のコードニョロニョロ

どっちも全く必要無かったものなのか。
(´∀`*)ウフフ

こーいう家具は怖い怖い。
捨てるのタイヘンだものねー。
フックはいいよー。手のひらサイズだし。
アイアンや陶器など素敵なデザインもいっぱい。
高価なものでも回転寿司1回我慢すれば
たいてい買えるし(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.07 10:13:46
コメント(0) | コメントを書く
[Do It Myself.ひとりでできるモン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.