363651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

16Gの飲んだり食ったり

16Gの飲んだり食ったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12/14(土)

5:00起床、6:00出発、新横浜6:47着。
東海道新幹線のぞみ295号 7:06新横浜→9:08京都着。
琵琶湖線9:30京都発→10:13能登川着。
近江バス10:17発→金堂10:26着。

数分歩いて五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸。

こちらのお屋敷の観光案内(説明)の仕事をしている友人に会いに来た。
彼女とは20年来の知り合いで、去年、BS朝日の鉄道の旅番組を見ていたら、近江商人屋敷で働いている彼女が映り、今年の再放送でもまた登場、連絡を取って会うことにした。

数年ぶりに会ったけれど、元気そうだった。
お屋敷内の案内をしてもらいながら、昔話にも軽く花が咲き、1時間ほどの滞在だったけれど再会を約してバス停に戻る。

金堂11:39発→能登川11:48着。
能登川12:03発→近江八幡12:09着。

駅からはタクシーに乗り、初雪食堂へ。
この店は、先ほどの近江商人屋敷で彼女から教えてもらって来てみた。
なんでもドコモのCMで出たことがあるとか。

地元のリアルなレトロ食堂で、狭いながらも30人?くらいは入れそう。

ちょうど少年野球練習帰りの団体さん16人のあとになってしまい、20分ほど待たされる羽目に。
まあ、そんな時間も初めてきた街の様子や聞こえる方言も心地よく、のんびりと待つ。

で、頼んだのは他人丼(牛肉と玉子)、妻はすき焼きうどん。
一応、近江に来たんで、牛肉を頼まねば、と。笑

腹一杯になり、少し街を散策。

八幡堀沿いの向こう側に、日牟禮八幡宮という神社があり、そのまた向こうにロープウェーが見えたのでそちらへ。
八幡山ロープウェーと言って、頂上からは琵琶湖が一望できるらしい、ので乗ってみた。

頂上駅から展望台、神社、をグルリ約20分ほど歩き、下に戻って八幡堀を少し歩いて本日の目的地その2のRABBIT HUTCH。

9月にけやきひろばでのビール祭りで初めて飲んだTWO RABBITSのビールがなかなか良い感じで、ちょっと気になっていたところで、近江商人屋敷にも絡めてみた。

店は蔵を改装したスタイリッシュな空間で、オリジナルビールが8タップ繋がっていた。

ゴールデンエール、金柑ウィット、ペールエール、クリスマスエールをいただく。
クリスマスエールはかなりスパイシー。
他はやや甘かったかな?

小一時間ほど素敵な空間でのんびり過ごして駅に戻るバス停の手前にあった酒屋で長浜エールと鮒ずしを購入。
パラパラっとした雨が降ってきたと思ったら、けっこうな本降りに、タイミングよく来たバスに乗り、近江八幡駅へ。

京都駅から烏丸御池、宿にチェックイン。

荷物を置いて一休みし、てくてく京都ビアラボへ。
今春、京都醸造の4周年の前に立ち寄り、ユニークなビールとの印象で再訪。

なんと満員、右端のわずかなスペースで立ち飲み。
ゴールデンエール、ウェストコーストIPA、なんとかサワー?、宇宙の旅?
美味いねえ。

やや空いてきて、ブルワーさんと少し話もできたけれど、横浜にも送ってるとのことなんで探してみなくちゃ。

どこかでなにか食べなくちゃ、と宿方面に戻りながらすいばへ。

ビール、ハイボール、日本酒などごっちゃ混ぜでコンビニで〆の缶ビール買って宿へ戻り、シャワー浴びて爆睡。



12/15(日)

起きたら7:30、いかん、寝坊した!

慌てて宿の朝食会場で和な食事を済まして9:00過ぎに出発、10:30過ぎ箕面駅着。
そこからてくてく箕面の滝を目指す。

紅葉シーズンは最盛期を終えていたけれど、休日だからか、なかなか大勢の人が滝を目指して歩いている。
モミジもほぼ落葉していたけれど、落ちているのも光の当たり具合によっては真っ赤で美しい。

途中、瀧安寺に立ち寄り参拝し、40分ほどで滝に到着。
15分ほど滞在して来た道を戻る。

100円でもみじの天ぷらを買って食べてみる。
甘い。笑

箕面駅に戻り、そこから箕面ビールWAREHOUSEまでは1.5kmほどなので歩くことに。

バスターミナルを過ぎて大きな道に出る手前でスオアイシーな香りが。
北摂スパイス研究所という店名で、昼はこちらで取ることに。

カレー3種盛りを食する。

非常に狭い店内だったけれど、箕面ビールが6タップも繋がっていて、しかも価格も安い!
夜、このスパイシーな料理で箕面ビールを飲みながら、なんて、こりゃ地元の人が羨ましい。

昼食後、てくてくと15分ほどでWAREHOUSE到着。
とりあえず、ピルスナーとペールエール。

それから箕面とスワンレイクの先代社長のビール。
亡くなって8年、旅行の日程がちょうど祥月命日と重なったんで、それでは、と来てみた。

まだ昼過ぎだからか、じっくりと飲む人よりも自家用車で乗り付けて瓶ビールを購入して行く人が多い。
しかも、クルマはなかなか高級車が多い。

なんてのを眺めながら飲んでたら次第に酔ってきた。
〆にW-IPAリアルをいただき、牧落駅へ向かい、京都へ戻る。

17:00頃に烏丸駅、17:30開店と同時にニューシンマチ。
いわゆるネオレトロ?
ビニールの入り口付近お席だったんで、新たな客が入ってくるたび、寒い。笑

ぶり刺し頼んだらなかなか新鮮で、若い店員さんたちもキビキビしていて良い店でした。

で、〆は宿近くのBEFORE9へ。
ちょうど、Be Easy Brewingのタップテイクオーバーで、ペールエール、IPA、ヘイジーIPA、なかなか美味しくいただき、勢い余ってバーレーにも手を出し、これも美味しくいただいた。

けっこうな冷えの街中をふらふらと宿に戻り、まだ早かったけれど、爆睡。


12/16(月)

6:00起床、外は快晴、7:00から朝食ビュッフェ。
食後、荷物を整理して8:30過ぎチェックアウト。

バス停に向かっていると、乗ろうと思っていたバスが行ってしまい、約20分、待つ。
やっと来たバスに乗り、金閣寺に。

1本乗り遅れたからか、団体さんが多くなってきていたが、平日なんでそれほどひどい混雑ではない。

快晴できらきら眩しい金閣寺を見てから、わら天神宮を経由して北野天満宮へ。
学生さんが多いです。

そこから仁和寺へてくてく。
嵐電の横を歩き、普通の住宅街を歩き、大きな道に出たと思ったら、どでかい二王門が!

中に入ると、参拝客もまばらで広い境内がより広く感じる。

五重塔を右手に眺めながら金堂までゆっくりと歩き、御影堂を回って御室桜の枝を愛で、静かさを味わった。

時刻も昼を過ぎ、どこかでそろそろ昼食を、と思ったのだが、このあたりにはそういう店がほとんどない。

昼食の取れるような店を探しながら妙心寺方面へ歩いていたら、食堂という字が書かれた看板発見。

休みじゃありませんように、と祈りながら近づくと営業中、ホッとする。

中に入ると、高齢の足の悪いおばあさんが冷たいお茶を持ってきて、注文を取ってくれた。
頼んだのはしょうが焼き定食と妻は野菜ラーメン。

料理を待つ間、食堂内を見渡す。
4人がけテーブル席の真っ赤なベンチシートには、真っ赤なテープで破れたであろう箇所を塞いでいた。

出来上がった料理は、おばあさんではなくて、調理していたらしき男性が運んできた。
息子さんかな?

しょうが焼きはなかなか濃厚、野菜ラーメンは優しいスープ。
歩き疲れた空きっ腹には素敵なご馳走でした。

食後、食堂前の妙心寺の桂春院へ。
紅葉が格別に美しいらしい。
他に見学の客もいない中、ゆっくりと、小ぢんまりした庭園を眺めて命の洗濯。

妙心寺境内を北から南に歩き、花園駅からJRで京都駅に行き、京都タワーへ。

地下にある大浴場で歩き疲れた足を揉みほぐす、と言っても10kmも歩いちゃいないんだけど。

入浴後、京都タワー内の飲食フロアで、京都醸造ビールを発見、一期一会と一意専心をいただく。

隣のビルに黒ラベル中ジョッキのハッピーアワーがある飲食店を見つけ新幹線乗車時刻までそちらへ。
生中3杯で収まらず、日本酒にも手を出したけれど、お会計はビール代がお得だったせいか、まあ安価でした。

駅近、きれいでリーズナブル、時間調整にいい店かも。

京都駅地下で土産を買い、のぞみ254号20:08京都発→22:04新横浜。
菊名駅からバスに乗り、23:00前帰宅。

近江商人屋敷、Rabbbit Hutch、箕面の滝、WAREHOUSE、金閣寺
以外はノープラン行きあたりばったり旅だったけれど、天気にも恵まれ楽しんできました。

それにしても新幹線は楽だ!笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.17 16:56:50
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
Movie Starのおいし… Movie Starさん
ちゃみのかいがら ちゃみ527さん
2004~2013 佐藤晋さん
そぞろある記 ホッピー次郎さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
食べアル記 jaywayさん

Comments

 ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 16G@ ユーキさん メッセージをありがとうございました。 …
 ユーキ@ オクトーバーフェスト こんにちは☆ブログブックマークに登録させ…
 16G@ Re:お待たせしました(10/25) egawaさん お久しぶりです。 いろいろ…

© Rakuten Group, Inc.