【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

消費生活

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
2005.08.10
XML
カテゴリ:暮らし
生活や家事の動線に合わせて、片付けがしやすい配置にしたら良いのはわかっています。
物が多すぎるのも一因なので、明日がゴミの日だし色々捨てねば!と張り切っています。
でも、なかなか難しいものですね。
ところで、一番困っているのが本。
仕事関係の本は、結構な量があるから、欲しい時にすぐに出せるように本棚に入ってます。
問題は、その他の個人的に読みたい本たち。
読みたい本をストックしておいて、その時の気分で次に読む本を選んでます。
あと、読み終えたけど、何度も読みたい本は手もとに残します。
その結果、本だらけ。
今は、本専用のテーブルの上に12個くらい平積みにしてるのですが、崩れ落ちてきそう。
天井まで届きそうな大きな本棚が欲しいなあ。

リスUPリス → 「消費生活・その2」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.10 15:45:06
コメント(0) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.