3490512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2012.01.26
XML
カテゴリ:ピアノ♪音楽
「中古のオルガンを買うてもろたな。
私も初めはオルガンやったけど、中学校に入ったらピアノ買うてもろた。
町内ではうちともう一軒しかピアノはなかったんやで。」


ただいま母のライバルは朝ドラの直ちゃん。(リアルではコシノジュンコさん)

オルガンに勝った!とばかりに思いっきりドヤ顔で言われた。


ドラマの直ちゃんは小学校3年生やけど・・
もしかしたら中学校ではピアノ買ってもらるかもしれないし、

それに、

現コシノジュンコ女史はご自分の名前を貼っつければそれがブランドになるデザイナーさんですわよ。オルガンで勝った負けたという次元ではないと思うが。


あまりにドヤ顔だったので、自慢話を聞いてやることにした。


「で、いくらしたん? そのピアノ。」


「20万円よ。昭和28か29年頃で、KAWAIのアップライトやったわ。おかあちゃんの実家からちょっと借りて買ってもらったんよ。ピアノって音がでるやん、すぐご近所にバレたんやけど、買ったというのがイヤだったらしく、親戚から借りてきたもんですー とウソついてたん。今とは比べられないほど高級なイメージやから、音大入ったら周りはお嬢さんばかり、、、芦屋のお嬢さんとか神戸の華僑の娘さんとか、、、私なんか最下層よ。」


でしょうねぇ~ 共働き両親とはいえ、郵便局と小学校勤務の公務員家庭だから。


20万円、いったいどの程度のものなのか、大卒初任給から調べてみると、

昭和28年ごろの大卒初任給は6000円くらい。
そうすると20万円は年収2年7ヶ月分、今でいったら540万円!

安めのベンツが買えてしまうくらいの値段ということねびっくり
グランドじゃなくアップライトで。


そりゃ三姉妹が「ピアノ買うてー ピアノ買うてー」と大合唱しても、ガッポリ稼いでいる糸ちゃんでもすんなりとは買ってやらんわな。




かくして20万のピアノでスタートした母は、両親の破格の初期投資をムダにすることなく、今現在もピアノで生活している。


生まれた時からずーっとピアノがある生活。

母のレッスン中にも私が練習できるようにと、家の端っこと端っこにそれぞれレッスン室があり、学校から帰ったら晩ご飯まで弾かなくていけないので、友達と遊んだことなんか幼稚園から高校までほとんどなし。

「ピアノがなければいいのに」と思ったこともある。
そう思うだけでなく、意地でも音大なんか行くもんか!と進路を決めた天邪鬼。


三姉妹の「ピアノ買うてー」のシーンを見るたび、「練習させられるのに、やめときや」と
思ってたわからん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.26 10:36:02
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ピアノの値段(01/26)   ヴィーナさん さん
ご立派!
お母様はピアノ人生を貫いていらっしゃるんですね~
ジゼルさんも音楽のある生活だったからオペラやバレエにも
詳しいのですね^^ (2012.01.26 15:51:25)

ヴィーナさんへ   ジゼル1043 さん
>お母様はピアノ人生を貫いていらっしゃるんですね~

貫いてますね。好きなんでしょうね~ 私は押しつけられたので反抗して期待を裏切りました。そういう経験があるので、娘の進路にとやかく言わないようにしてきたら、野放し状態で(ーー)

>ジゼルさんも音楽のある生活だったからオペラやバレエにも詳しいのですね

きっかけにはなってるかな。ピアノで育ててもらったのに何だか逆恨みしているところもあって・・・人間の心って複雑ですね。
(2012.01.26 17:20:17)

Re:ピアノの値段(01/26)   らびっとちゃんだよ さん
何だかうらやましい~~
私は、マーガレットというマンガ本で、なんとヤマハの、電子オルガンが当たったんよ~~小六の時。ホントニ届いて、うちで勝手に弾いて遊んでた(*^。^*)
学習塾に行ってたから、習う暇なんかなかったわぁ~~
ジゼルさんのお母様、良かったね。 (2012.01.26 22:57:25)

Re:ピアノの値段(01/26)   ciami さん
わたしも練習嫌いでした~
レッスンに1回も練習しないで行ったこともありましたっけ(笑) (2012.01.27 00:57:46)

らびっとちゃんだよさんへ   ジゼル1043 さん
マーガレット、読んでましたよ~ いい懸賞に当たったんですね(^0^)
今年は年始の伊勢丹で運を使い果たしたらしく、年賀ハガキは一枚も当たりませんでした。
塾に行くと、他の習い事はなかなか行けないですね。
(2012.01.27 15:31:40)

ciamiさんへ   ジゼル1043 さん
>わたしも練習嫌いでした~
>レッスンに1回も練習しないで行ったこともありましたっけ(笑)

笑~ いますよ、来て練習する人(^^)
ピアノはコツコツ型の人のほうがむいてますね。
(2012.01.27 15:33:41)


© Rakuten Group, Inc.