101645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬(*^_^*)

春夏秋冬(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムギチャds

ムギチャds

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Comments

ひろこ@ Re:家庭菜園 (^-^)野菜(09/12) 水ナスもきゅうりも、キレイやね。 お手入…

Headline News

Oct 27, 2020
XML
カテゴリ:巡礼
久しぶりの神社仏閣巡りをしましたスマイル
晴れお天気も良く気持良かったです目
法然上人8番霊場 報恩講寺 駐車場から徒歩2分程です











沢山柿が実っていましたりんご  


深山砲台跡 展望台、海軍由良水雷隊遺跡まで 行くのに近い駐車場です(見過ごす可能性あり)

 

入口から途中までレンガ道で歩きやすくなっています。紳士靴 女性靴

深山砲台跡



 展望台から見た 明石海峡大橋 下向き矢印 ピンボケだよ大笑い         淡路島 下矢印

紀淡海峡が一望できる展望台
 友ヶ島(地ノ島)の後方には淡路島が由良の瀬戸です。

展望台からは、海軍由良水雷隊遺跡を目指してユックリ歩いて約30分ハイキングでーす(笑)









海軍由良水雷隊遺跡





貨物船




淡島神社
和歌山県和歌山市の加太にある神社です。
人形供養・雛流しの神事でもしられるパワースポットです。
ご利益は、女性の病気平癒や安産です。
参拝者がパンツを奉納しているという全国でも珍しい神社になります。

手水舎がカエルでした 🐸



加太北ノ浜


紀三井寺
二百三十一段の石段を登ると和歌浦湾が一望。その気分はまるで雲上人のよう。
名前の由来は、三つの井戸「吉祥水(きっしょうすい)」「楊柳水(ようりゅうすい)」
「清浄水(しょうじょうすい)」から来ています。
 階段横に小さ目ですが、目ざんげと招福の水場もありました大笑い下矢印



護国院 重要文化財

幸福観音


スマイルコロナで外出する機会が減ってしまいましたね。
ぺんぎん数ヶ月ぶりに御朱印を頂に和歌山迄少し遠でをしてきました女性靴紳士靴

馬報恩講寺は必ず電話予約をしてから御朱印を頂いて来ましたスマイル
 (寺院内を奥様が詳しく説明して下さいました)約30分程

熱帯魚深山砲台跡 展望台、海軍由良水雷隊遺跡までは,加太休暇村に行く途中(小さ目ですが右側)にある
 駐車場からユックリ1時間半程で私達は回る事が出来ました(チュッとトしたハイキングコース)紳士靴 
   (自然の小径)として観光客に人気のスポットとなっています。
    報恩講寺から車 車で10分程で着きます 
ひよこ淡島神社でも御朱印を頂きましたスマイル

クラブ紀三井寺は二百三十一段の石段を登るのに疲れましたスマイル御朱印を頂きましたひよこ
  晴天に恵まれ目の保養を素晴らしい景色が広がってとっても素晴らしかったですよ船 船

     見て頂いて有難うございました目 目 ちょき
                      一部文面をお借りしていますしょんぼり

                         
                               




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2020 06:03:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[巡礼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.