101396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬(*^_^*)

春夏秋冬(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムギチャds

ムギチャds

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Comments

ひろこ@ Re:家庭菜園 (^-^)野菜(09/12) 水ナスもきゅうりも、キレイやね。 お手入…

Headline News

Nov 14, 2023
XML
カテゴリ:巡礼


​​​​​​​​第21番勝林院(問答寺)が三千院山門前を奥に進み
赤い橋が見えてきたら見えますよ大笑い
以前三千院境内は拝見させて頂きました、が山門前を少し奥に進むと​
​​​​​​​第21番勝林院が
有る事を知らず、法然上人二十五霊場で知りました大笑い
三千院山門




少し紅葉が葉  和傘が風情があって癒されますちょき 女性靴 


こちらはまだですねぇ大笑い


​​第21番勝林院(問答寺)が三千院山門前を奥に進むと赤い橋が目見えていますよ大笑い
この先ですスニーカー

赤い橋は勝林院を背にカメラしています。ひよこ


赤い橋を渡り階段を下ると
勝林院は直ぐに見えます目


法然上人が腰かけた石のようですスマイル


第21番勝林院ひよこ 本堂


靴は脱ぎましょうねスニーカー 紳士靴スマイル


見頃は近づいているようですよ葉 葉 葉




左矢印 大原女の小径も紅葉(赤・黄・緑)色とりどり四つ葉落ち着きますよね 葉 ウィンク


左矢印 大原女の小径(おはらめのこみち)




橋を渡らず進むと赤い橋に着きま~すスニーカー スニーカー


橋の右手での紅葉 カメラ




靄が掛かった三千院・この様な
靄が掛った神秘的な光景好きで~す葉 葉 目


勝林院に着きました紳士靴 スニーカー 御朱印頂きました葉 葉


ちなみに今回の御朱印にも書かれています11月4日の写真です。
 更新が遅くなりました大笑い 大笑い

♪ 本尊

  阿弥陀如来坐像(証拠の阿弥陀)

♪ 正式名

  魚山大原寺勝林院(ぎょざんだいげんじしょうりんいん)

 駐車場は三千院近くにあります車 車


見ていただいてありがとうございました。


                      2023・11・14















​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 15, 2023 07:10:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[巡礼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.