765731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりのんびり、きまま生活

のんびりのんびり、きまま生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.05.22
XML
カテゴリ:旅:近畿

少し遅くなりましたが、今年の母の日のプレゼントの一泊旅行へ行ってきました。

近場で、でも少しは旅行した気分になれるような適当な距離、宿は静かでのんびりできるところ、の条件で4月に色々調べました。

すると、かんぽの宿彦根が一年ほど前にリニューアルされていて綺麗らしく、お料理もおいしいらしい。

それに、レイクビューのお風呂付きの部屋があるとか。

早速、5月で都合がいい日をチョイスして、4月の段階で予約しておりました。

ただ、前日は雨雨

行く日も午前中は雨が残るとの予報、気が進まなかったのですが、朝には雨も上がっておりましたスマイル

ゆっくり準備をして、お昼頃からJRを利用して、二人きりで行ってきました。

KC3Z0124.jpg

これが、そのレイクビューのお風呂です手書きハート

波打ち際に立っている宿なので、本当に目の前は見渡す限りの湖。なかなかいい眺めでした。

KC3Z0148.jpg 

天然温泉が6階(かんぽの宿の字の辺り?)にあるし、お料理も熱いものは熱く冷たいものはしっかり冷やして出されたのでおいしくいただけました。量も多いし満足です。

お部屋の鍵が、昔ながらの’鍵’で超アナログですが、お部屋のセーフティボックスは最近よくある暗証番号をその場で押して入れるタイプのものなので、特に安全面で気になるということはありませんでした。

楽天トラベルからも予約できますね。

 

KC3Z0256.jpg 

ロビーにはひこにゃん。

3分ほど南へ歩くと、遊覧船が発着する彦根港です。

KC3Z0255.jpg 

 

宿の北側の浜は、昨日は風が強くて海みたいに波が押し寄せていました。

KC3Z0171.jpg 

でも、そんな中、どこかの大学の部活でしょうか、ウインドサーフィンをしているのがよく見えました。

10人位が等間隔で、綺麗に並んで上手に乗っていました。

湖だから、これ位の波はへっちゃらなんでしょうね。私は怖いけど。。。

 

今朝起きてみると、湖面はさざ波に。

とても静かで、5人位が乗ったカヌーが、宿の前を往復。

写真中央の白いのがそうです。

KC3Z0236.jpg 

中央奥に見えているのが、多景島。6km位沖合にあるようです。 

 

カナヅチの母は船が大嫌い!遊覧船に乗ろうかと誘っても無駄むだ。

彦根城に行ってみる?と一応聞いてみましたが、秋に行った姫路城で懲りたみたい。

思いっきりNO!!

長浜で昼食をとってから帰路についてもよかったのですが、食べてばっかでお腹はいっぱい。

かんぽのメンバーになったのでレイトアウト2時間サービス。遅めにチェックアウトして帰ってきました。

 

母と二人、のんびりできた彦根です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.28 19:27:58
[旅:近畿] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.